fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

ソフトバンク、パケットフラット料金を強要?

ソフトバンクTwitterサポートアカウントさんとのやりとり
http://togetter.com/li/73920


ソフトバンクモバイルSBCareさんからのメール回答
http://d.hatena.ne.jp/a_matsumoto/20101130/1291120888


>11/26発売のdocomo GALAXY TABを購入したため、パケット通信料金を見直そうと思い、
>ソフトバンクショップに足を運んだところからはじまったやり取りの記録。
>
>もともと月々4,410円(税込)固定の「パケットし放題フラット」を契約していたが、
>通信量が減ることを見越して1,029円~4,410円変動の「パケットし放題for
>スマートフォン」に変更しようとしたところ、「11月11日で受付を終了した」との回答。
>
>その後、Twitterのサポートアカウントさんから対応いただくも、まだ納得のいく
>お返事には至っておらず、話の流れが追いにくくなってきたためまとめてみました。
>
>#2010.12.01に「これが最終回答」との返答を頂きましたので、終了します。
>コメント頂いた皆様有り難うございました。
>
>>#2010.12.05他の方からのTweetの指摘に対し、孫さんから「やりましょう」が発令されました。

11/11日に何故フラットに逃げれなくしたのか。
妙な勘繰りをしたくなる。

他社のAndroid機に移る手段に利用される事を懸念して穴塞ぎをしたのでは
ないかと勘ぐりたくなるタイミングだ。

12/5に「やりましょう」が出たので何らかの解決がされる可能性は有るが、
11/11の状態に戻せばいいだけだからすぐにでも「できました」かと思えば、
妙に時間がかかっているのが気になります。

やはりどうやって他社のAndroidに逃げられないように穴を塞ぐのか
検討を繰り返しているのでしょうか。
関連記事
  1. 2010/12/10(金) 19:03:49|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<UQはやっぱり苦しんでいる3 | ホーム | Androidは毎日30万台アクティベーションされている>>

コメント

信者さんというのはどこでも同じ様でw

togetterのコメントの方、なかなかおもしろい書き込みがされていますね。
特にkyohという方は信者さんの様で、やはり突っ込み所満載の書き込みをされています。
どこでもSB信者さんはこの程度なんでしょうかね。

しかし、この人の文章の書き方、なんか匂うんだよなぁ・・・。
  1. URL |
  2. 2010/12/11(土) 04:21:36 |
  3. 通りがかりの置きみやげ #HSDP1/G.
  4. [ 編集]

ただいまソフトバンクのiPhoneに心揺れています。買いたいときが買い時なのは分かっているが、例年六月発売の次期iPhoneを期待せずにはいられない。待つべきか否か
以下妄想。
かつてはSIMロック解除済み端末をドコモに入れて使うことに多大な魅力を感じていました。しかし最近ソフトバンクの定額料4410について、なかなかの魅力を覚えるようになりました。「安かろう悪かろう」→「(私用については)安かろうまあ使えないこともないだろう」位の変化でしょうが。(電波についてはそんなもんだと割り切って使えば問題ない、と私は思いたい)
ドコモのスマフォ定額5980について:ギャラクシーだろうがiPhoneだろうが、スマフォはデータ通信をたっぷりするのだし、現に5980で提供できるのだったら、いい加減自社携帯の紐付けによるスマフォ定額適用制限をやめるべきだと思います。まあもしこれが実現しても、結局5980で使おうという人はそんなに多くないような気がします。さらにいうと、ドコモの中での端末の選択肢にはなるかもしれないが、iPhone目当て(または出血インセンティブを目論む)人にとっては対して意味はない。
ドコモの5980という定額料金の高さに戸惑いつつもあえてスマートフォンを契約する人は、ソフトバンクの4410という(ほかのガラケーと同じ)定額料金で、だからこそ気軽に契約した人とは、考え方が違うように思えます。やはり最大の違いは電波クオリティーでしょう
泣かず飛ばずだった頃の(エブリバディーキャンペーンを始める前の)5980の定額料だったら、これほど心揺れ動かされることはなかったと思う次第であります。実際「安いからiPhoneにした」というひとは居ますしね
iPhoneにしたはいいがスマフォ独特の操作になじめずに定額料が同じのガラケーに二年後に戻るというのも、うなずけます

うーん(゚-゚)話がまとまらない…
  1. URL |
  2. 2010/12/11(土) 23:42:24 |
  3. LOT #zmXgS/OI
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/1208-0c4f3dfb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。