fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

イーモバイル新型Pocket WiFi

イー・モバイル、Android 2.2搭載の新型Pocket WiFiを1月中旬に発売
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201012151010.html


新型のPocket WiFiにはAndroidOSが搭載されて簡易的なスマホとしても使えるようになった。
ぶっちゃけスマホにルーター機能を搭載すればいいのではないかと思う。
もちろんコストの問題はあるが。

しかしWiFiルーターとスマホを買うならひとつになっているほうが効率はいいと思うのがだが。
関連記事
  1. 2010/12/16(木) 21:27:28|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<シルシルミシル in ドコモ | ホーム | Long Term HSPA Evolution>>

コメント

カメラもついているとか、どう考えても
「スマートフォンのおまけにルーター機能がついた端末」
でしょ、これ。
この方向性はありだとおもうので、今後のスマートフォンの標準装備にしていってほしいですね。
まあ、アンドロイドならrootとれば、WiFiルーター化するアプリが使えるようになったりするので、
やる気のあるユーザーならすでにあたりまえの機能であったりする場合もあるわけですが。

アンドロイド端末といえば、HTCからLTE対応端末が来年出るそうですね。
ベライゾンに供給するということなので、
その後継機あたりが周波数再編終了直後あたりにauからそのまんまで出るかもしれませんね。
  1. URL |
  2. 2010/12/16(木) 21:41:46 |
  3. みっく #-
  4. [ 編集]

androidスマートフォンとしてはHTC Ariaでしょうね、端末のバランスが良いのか国産ハイエンドスマートフォンより軽快な動作ですよ
IS03を触った後にAriaを触ると違いが良く分かります
  1. URL |
  2. 2010/12/16(木) 22:50:36 |
  3. kk #-
  4. [ 編集]

Ideos U8150-Bがベースなのでしょうが、W-CDMA(2100/1900/1700/850MHz)対応なのでSIMフリー端末を輸入してもイーモバイルで使えたという端末です。(ソフトバンクとMVNOはなぜか使えません)
元々、150ユーロ前後で売られているエントリー端末です(2年縛りとか無し)。
海外では200ドル前後のAndroid搭載のエントリー端末がAndroid普及の原動力になってるのですが、日本のキャリアはハイエンド端末しか引っ張ってこないんですよね。(スペック厨が多いからでしょうか)
イーモバイル以外からもエントリー端末を出して欲しいものです。
  1. URL |
  2. 2010/12/16(木) 23:27:39 |
  3. モバイルマニア #-
  4. [ 編集]

私の手持ちの端末(GalaxyTABとF-06B)はどちらも無線LANルータになるんだけど、
GalaxySとかでは何でroo取らないと出来なくしてるんだろう。
  1. URL |
  2. 2010/12/17(金) 00:04:56 |
  3. VtotV #-
  4. [ 編集]

そういえばバッファローのPortable Wi-FiもAndroidで動いているそうですね
  1. URL |
  2. 2010/12/17(金) 01:16:56 |
  3. はdsn #cSrN2osI
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/1225-8299f257
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。