fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

ドコモ「電池パック安心サポート」サービスの改悪

「電池パック安心サポート」サービスの提供内容の変更
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/12/21_01.html


ドコモは2年使えば電池パックがただで貰えるというサービスをやっている。
プレミアムステージでは1年でただになる。
私は10年超なので1年ごとに電池パックがただで貰える。
去年はFOMA 補助充電アダプタ 01をただで貰って重宝している。

スマホのバッテリーは容量が大きいので不公平感を無くすためという。
なのでドメ携を使い続ける人にとっては余り変わらない。
FOMA 補助充電アダプタ 01/01が息巻いているだけじゃないでしょうか。

この秋にFOMA 補助充電アダプタ 02というものが出ていた。
FOMA 補助充電アダプタ 01にスライド式のケーブル収容ポケットを足していたり、
USB経由で充電できるようになっていたりと01よりもちょっと豪華な仕様。

容量的にはどちらも3.7V 1800mAhで、電気的には同じものと考えられる端末が進んでいる。
スマホに対応してUSB入力でもこのアダプタは充電できて重宝する。
充電環境は少しづつでは歩けれどいい方向に動き出していると思います。
関連記事
  1. 2010/12/22(水) 19:04:26|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ドコモ・ソフトバンク回線でiPhoneを2台並べて速度比較 | ホーム | NTTコミュニケーションズ>>

コメント

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/1239-c78ab42e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。