Fotoliaに関する著作権表示も追加されたけど第三者に騒がれてから対応するって酷いもんですね。
こんな会社が国家的プロジェクトに参画するのは嫌だな…
- URL |
- 2010/12/28(火) 19:15:10 |
- YASU #eAb5nx9M
- [ 編集]
まあ、SBMのHPなど最初から借り物で作られたものですから、こんな事はよくあることかとw
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1275.html
しかし、SBって企業はひたすら借り物で構成されている企業なんだな。
と改めて実感。
- URL |
- 2010/12/30(木) 02:36:41 |
- 通りがかりの置きみやげ #HSDP1/G.
- [ 編集]
>YASUさん
本当に借り物が多いですね。
まあモデルとカメラマン雇うより激安なのは分りますけど・・・。
>通りすがりのSB&Wユーザーさん
せめてもうちょっと該当するスレに書いていただけますか?
この調子だと来年はこの内容の記事で埋め尽くされそうですね・・・私からすればかなり今更感が・・・。
>通りがかりの置きみやげさん
すごい・・・面白すぎて一気に読破してしまった。
借り物主義は何年も前からだったんですね。
それにしてもポインヨだけではなかったとは・・・ww
- URL |
- 2010/12/30(木) 04:34:02 |
- 鈴 #GpEwlVdw
- [ 編集]
>鈴さん
何年も前どころかSB本体も含めて「最初から」ですね。
ソフト卸、Yahoo!J、Sテレコム、SBM、全て人の褌でやっている訳ですから。
リンク先は2chでは伝説の「オピント祭り」といわれていますw
私はニュー速の方の祭りに参加しておりましたが、携帯版でも祭りが起こっていたようです。
あくまでウワサですが、このHP作成に関わった人曰く、実際にリアルタイムでニュー速・携帯版を見ながら直したそうです。
そもそも、仕事の依頼が入ってきた時期自体が無茶苦茶で、当然納期もとても出来る様なものでは無かったそうです。
SBMは結果的に2chでデバック作業をやってしまったという、正に斜め上の事をやってのけた訳ですw
さすが「技術がないことが強み」とか言っちゃう企業ですねwww
- URL |
- 2010/12/30(木) 19:45:06 |
- 通りがかりの置きみやげ #HSDP1/G.
- [ 編集]
光の道CMで、JAXAのみちびき壁紙も無断使用してたそうです(苦笑
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/special/img/wall_michibiki_1.jpg
この画像が
http://mb.softbank.jp/mb/special/SHIRATOJIRO/
にある、WEB限定光の道CM「いん石の行方」編の開始15秒あたりのところで
確かに加工されて使われてますね(笑
ツイッターなどで騒がれて、どうやら事後承諾のような形で許可を取り付けたようですが、
にしても大企業が一番重点を置いてアピールしている案件でやらかしちゃいかんでしょ…
- URL |
- 2011/01/16(日) 13:12:14 |
- みっく #-
- [ 編集]