fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

携帯販売ランキングがバラけ出してきている?

BCN携帯電話・週間売れ筋ランキング (2011年1月10日~1月16日)

1位 GALAXY S
2位 IS03
3位 REGZA Phone T-01C
4位 iPhone 4 16GB
5位 LYNX 3D SH-03C
6位 iPhone 4 32GB
7位 LUMIX Phone P-03C
8位 P-07B
9位 GALAXY Tab SC-01C
10位 P-01C

ITmedia +D Mobile携帯販売ランキング (2011年1月3日~2011年1月9日)

1位 iPhone 4(32Gバイト)
2位 iPhone 4(16Gバイト)
3位 LYNX 3D SH-03C
4位 GALAXY S
5位 IS03
6位 P-07B
7位 REGZA Phone T-01C
8位 P-03C
9位 GALAPAGOS 003SH
10位 Cyber-shotケータイ S003

携帯端末のランキングと言えばこの二つが多くが有名です。
しかしこの二つのランキングではいつも微妙に違いが出ます。
それは集計に参加している店舗の違いがそのまま出ているようです。

しかしそれだけでは語れない差が出てきました。
+Dモバイルの方ではiPhone4が1位2位を独占した上に32Gモデルが一番上に居ます。
しかしBCNの方ではiPhone4は4位と6位です。

いくら一週違うからと言ってもこんなに極端に違うのは何かの間違いのようにも思われます。
ちなみにBCNの前週ではLYNX3Dが1位でGALAXYが2位でした。
iPhone4は3位と4位。今週ほどの違いはないにせよやはり大きく違います。

ここに出ている全ての機種は発売後一ヶ月以上たっており、こんなにアクティブな順位変動は
普通ならほぼ見られない現象です。

それはやはりドコモのGALAXYやLYNX3Dが未だに受注残を解消できておらず、入荷次第
どかっと一部の店舗に送り込み、その際に店舗毎に偏った販売実績が発生してしまう為では
ないかと思われます。つまりまだドコモのAndroid端末の一部は受注残が解消されていない
ところが有るといっていいのではないでしょうか。

BCNでは先週よりもAndroid端末が上位に来る傾向を示していること。
ドコモの端末だけでなく、IS03も2位に返り咲いているのでもしかすると来週の+Dモバイルの
ランキングでもIS03がiPhone4の上になる可能性も考えられます。GALAXY Sの
強さは相変わらずなのでこちらは次週には1位になることも大いに考えられます。


恐らくiPhone4の売れ行きは安定してそう大きく変わってないのだろうと思われ、大きく
上下するAndroidの販売数がiPhone4を超えたり超えなかったりで順位が決まって
いるのではないでしょうか。

それにしてもAndroid端末の販売は思った以上に粘っているようです。
私は先週の結果を見てここから徐々にAndroid端末は順位を下げていき、GALAXYを
除いてそのうち10位から順に消えていくのだろうと考えました。それが単純に返り咲くだけで
はなく、BCNの9位にGALAXY Tabまで入っているという状態です。もうこれは一過性の
ものではなくて本流の流れに組み込まれたレギュラーの端末として扱ってもいいのではないか
とも思えてきます。


さてここから春商戦にXperia arcやその他のAndroid端末が登場し、iPadの
二代目も登場します。iPhone5の登場まで後半年有るのでその間にAndroidは
大きく進化していきます。iPhone5が出る頃には販売ランキングがどんな状況になって
いるのか見ものですね。
関連記事
  1. 2011/01/20(木) 19:28:47|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<株価から眺めてみる各社の評価 | ホーム | ドコモ、チャイナモバイル(中)・KT(韓)と手を結ぶ>>

コメント

GfKの集計は得意なメーカ/不得手なメーカでもないですが、偏りが見られます。
偏りが自然なデータであると言われてしまうとそれまでなのですが、集計対象店舗の動向がありますから仕方がない部分でしょう。
  1. URL |
  2. 2011/01/21(金) 08:07:31 |
  3. ほりこし #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

>ほりこしさん
もうちょっと集計の種類が多ければ検証しやすいんですけどね。
携帯専門にやる会社があって、キャリアショップまで含めて調べてもらえると嬉しいのですが。
  1. URL |
  2. 2011/01/21(金) 21:31:00 |
  3. #GpEwlVdw
  4. [ 編集]

ITmediaの販売ランキングが更新されました。
2位以下は違いが出てますが、BCNと同じくギャラクシー1位返り咲きという結果が出ましたね。
IS03は残念ながらiPhone超えならずの4位。
やはり、iPhoneの勢いが落ちてきてアンドロイド勢に飲み込まれてきていますね。

ITmedia +D Mobile携帯販売ランキング (2011年1月10日~2011年1月16日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/22/news002.html

1位 GALAXY S
2位 iPhone 4(16Gバイト)
3位 iPhone 4(32Gバイト)
4位 IS03
5位 LYNX 3D SH-03C
6位 REGZA Phone T-01C
7位 P-07B
8位 GALAPAGOS 003SH
9位 簡単ケータイ K005
10位 PANTONE 3 001SH


それはそうと、IS03って、初動はどのスマートフォンよりも上だったんですね。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/412/451/html/1.jpg.html

初動はiPhone4の1.5倍売れてたわけで、
同じ月末発売同士のiPhone4はBCNの6月の月間販売ランキングトップは取れなかったのに対して
IS03が11月の月間販売ランキングトップをとったのも納得の勢いです。
  1. URL |
  2. 2011/01/22(土) 23:01:52 |
  3. みっく #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/1303-cd0872bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。