VerizonがAT&T版「iPhone」の下取りサービスを実施へなるほど、この手がありましたね。
ベライゾンはAndroidが好調なのになんで今更iPhoneなんだろうって思っていた節がありました。
やっぱりナンバーワンキャリアとしてiPhoneの固定客も取りたいという気持ちが有ったのでしょう。
日本ではドコモが全く同じ手が使えますが、ドコモにはこんなガッツはないでしょうね。
くだらないメンツや意地が優先されそうに思います。
例え端末をただでばら撒いても月々いくらかは入ってくるのだから2年使ってもらえれば元は取れるという
発想に移っていかなければ揺さぶりをかける他社に対抗するのは難しい部分というのは出来てしまっていますし。
料金の方策を変えてきたので今後その期待は十分出来はしますが。
- 関連記事
-
- 2011/01/30(日) 19:03:16|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
料金の方策と言えば、ドコモの新パケット定額プランや三社出揃った学割の件は記事にしないのでしょうか?
- URL |
- 2011/01/30(日) 21:47:12 |
- 時々覗き見のスマホ使い #-
- [ 編集]