今日とあるドコモショップに行って来ました。
プレミアムステージの人が1年ごとに貰えるバッテリーを貰いに行ってきたのです。
プレミアムステージ未満の方は2年で無料ですよね。
席に案内されて席に着いたら見た目オタクっぽい感じの女性の店員さんが挨拶してきた。
仕事でぐったりだったので、さっさとバッテリーを貰って帰ろうと思っていたのですが
どうも店員さんの様子に違和感が・・・。
この店員さんは独特の雰囲気と世界観を持っていて、普段は店員との会話も流れに
任せていながらも時々ポイント部分はこちらがイニシアチブを取るタイプの私ですが、
この店員さん相手だとどうもペースがつかめない。何か調子が狂う。
よく見ると萌系っぽいかわいらしい顔をしていて秋葉系の店にいても全く違和感が
なさそうな感じだった。というか人気が出そうなタイプ?
例えるのは難しいけど不思議妹系とでも言うのでしょうか、こちらがペースを作ろうと
してもあちらが完全にペースを作っていて結局持っていかれるというような感じ。
諦めて要望を言って淡々とこなして行く事にしました。
今N906iをメインに使っているので去年貰った補助充電アダプタ01を普段使っています。
端末用のN18バッテリーを貰おうか悩みましたが02のアダプターを貰う事にしました。
不思議妹系の店員さんに聞くと知らぬ間にスマホ用のポケットチャージャー01ががお勧めだという。
容量は3.7V 2500mAhでしかもコンパクト。これはいいと不思議妹系の店員さんにそれに
するように言いました。
一旦奥に行ってから戻ってきた店員さんが申し訳なさそうにポケットチャージャー01は
プレミアムステージの提供対照では無いという。仕方ないので結局元の補助充電アダプタ02に
しました。このバッテリーはでかいし3.7V/1800mAhしかないし今更なんですけどね。
家に帰ってからドコモの公式で調べてみると
ポケットチャージャー02がポケットチャージャー01/03と
ほぼ同等のサイズながら5000mAと大容量・・・失敗したか・・・。
まあポケットチャージャーは年毎のサービス対象ではないようなのでどっち道お買い上げかな。
スマホをメインに据えるようになってから考え直してみます。
しかしまあこれを6月にしていたら全部無料だったのですが・・・二週間ほど行くのが遅れた
だけで1500ポイントを使うことになった。分ってはいたんだけど忙しくていけなかったのです。
それにしても嫌味なく色々爽やかに積極的に勧めてくれる店員さんで、マイショップ登録を
拒否している私をついにマイショップ登録させました。
「拒否しないで登録してくださいね」
「はいww」
何か有無を言わせない流れとテンポのよさでした。
なにか流れのイニシアティブを全然取れなかった。
そのドコモショップは結構頻繁に行ってる方の店だったんだけどその不思議妹系の店員さんを
見かけたのは初めてでした。そこショップにはもう一年もいるらしいのですが・・・。
次回会ったときもやっぱり調子が狂うのでしょうか。
あのペースには何か勝てる気がしません。
- 関連記事
-
- 2011/07/14(木) 22:04:14|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
少し前まで docomo のスマフォをメインに利用していた時、通った docomo ショップにお気に入りの娘がいましたが、
あっという間にいなくなってしまいました orz
> 次回会ったときもやっぱり調子が狂うのでしょうか。
楽しみですね (^o^)/
- URL |
- 2011/07/15(金) 09:12:40 |
- としぞう #bnistvpo
- [ 編集]