ソフトバンクもSIMフリー端末発売、1号機はZTE製スマホ
解除手続きの詳細は「8月中旬の発売までに公表」ソフトバンクもやっとSIMフリーに出来る端末が登場。
なんでも壇上で得意げに話すネタにする孫社長なのにこれに関してはひっそりと告知。
一応センセーショナルな出来事のはずなのに、スポットライトを浴びて自慢げに話す姿は見られなかった。
まあ言い訳用の端末を一台出しただけなので大々的に自慢するわけにもいかないでしょうが。
世間の評価もiPhoneをSIMフリー化した時だけでしょうね。
もしこの状態で壇上で発表してたら「しらー」っとした空気になること請け合いですし。
大々的に発表できるSIMフリーの特大ニュースを期待してますよ、孫社長!!(笑)
- 関連記事
-
- 2011/07/19(火) 20:44:56|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
もしかしてこれがau版のシムフリーアリバイ端末になったりするのでしょうか?
W-CDMA対応、独自UI搭載スマートフォン「MIRACH IS11PT」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110721_461900.html
公式対応はしなくても、ワンセグのようなガラスマ機能はほぼゼロなので、ルートとりやすい悪寒。
そうすれば…胸が熱くなりますね!(笑
今売ってるパンテックのIS06(とエクスペリアアクロも)は実はレベル2シムロックフリー(シムと端末の紐付けがされておらず差し替えて使える)なので、
これも同じだったらさらに胸熱。
発売数ヶ月後には確実に一括0円とかの特売対象になるでしょうし…
いろいろと楽しみな機種です(笑
- URL |
- 2011/07/25(月) 23:30:15 |
- みっく #-
- [ 編集]