fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

LTE次々、南アフリカ

南アフリカのLTEトライアル

>南アフリカ第二のオペレータMTNが同国のハウテン州(州都はヨハネスブルク)にて、
>LTEのトライアルを開始した。音声通話に使われていた1,800MHz帯を利用し、基地局は100サイトで、
>ベンダーはファーウェイ(華為)とエリクソン(Ericsson)。10MHz幅でピークのスループットは70Mbps。
>データ通信のみでUSBのドングル(カテゴリー3)はファーウェイ製。サイトのカバレッジは平均で
>半径600メートルとのこと。

アフリカでもLTEはちゃくちゃくと進行していっているようです。
関連記事
  1. 2011/07/22(金) 23:33:13|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<アップル、数を大きく稼げる最後のユートピアに手をつける | ホーム | ドコモ、「複数帯域同時通過フィルタ」を展示>>

コメント

この1800MHz帯は日本の1700MHz帯と同一ですかね?
  1. URL |
  2. 2011/07/26(火) 01:26:28 |
  3. ちやの #/Qo2uXNc
  4. [ 編集]

日本の1.7GHz帯はGSM1800で使ってた帯域向けのリプレースプランを
日本向けに改善したものなので基本的には同じです
  1. URL |
  2. 2011/07/31(日) 03:38:52 |
  3. はdsn #cSrN2osI
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/1721-14a602f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。