fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

ひとこと:WBS

今WBSを見ていますが、明日のCEATECのドコモの分割携帯とか予告ありました。
それなりの先取りレポ期待できそうです。

後注:今見終わりました。
先取りレポート。

ドコモが上下分離ケータイ。(インパクト大)
磁石で上下が分離、外して電話しながら画面部のみのタッチパネル部の操作も可能。
上下切り離し時はBluetoothで通信している模様。
上下につければ通常の折りたたみを開いた状態に、サイドに付ければ横開きの
キーボードがタッチパネル部に表示、縦UIも横UIも完璧。この携帯絶対販売すべき。
インパクトは相当有り過ぎます。(売れるかどうかは保証の限りではないが)
考えた人は頭が相当柔らかそうです。これは思いつかなかった。

あと凄いのがプロジェクターケータイ。
画面の内容をプロジェクター投影できます。
映像や、カメラの内容を投影していました。
分厚かったし実用性は低いですが、携帯用プロジェクターを発売すれば一定の
需要はあるでしょうね。これは実用性はそこそこ。照度の低いバーとかではネタで
受けそうです。というかバッテリー駆動のコンパクトプロジェクターだけ分離して
売り出して欲しいかも。欲しがる人は意外といそう。

KDDIは恐らく地磁気を利用したかざすと目標物のだいたいの位置を表示する機能が
デモられていました。インパクトは今までの技術そのままなのでかなり低いですが、
実際には相当便利です。というか、割と欲しかったものです。
でもヘッドアップ昨日付のナビでかなり同等のことが出来てしまってるので
びっくり度は低いですが。

放送されたのはこの3つでした。
スマートホン関係は明日以降に参加者があちこちでレビューしてくれるでしょう。

今日の記事は以下に。
関連記事
  1. 2008/09/29(月) 23:35:44|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ドコモ山田氏が語るスマートフォン戦略、ラインナップ拡充も | ホーム | ハード開発を減らせ>>

コメント

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/255-39af0fc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。