KDDI、端末の割賦に36回払いを新設 ―今月19日から ~ ガジェット速報auが端末の割賦を36ヶ月払いも出来るようにする。
19日から開始とのことで、auからすると端末の代金の回収が1.5倍の期間になるという
デメリットを押してでも、1.5倍長くユーザーを縛っておきたいということを優先
したという事でしょう。
ユーザー側からすると、最近の端末なら36ヶ月間使う事もできるレベルになったと
いう事も有り、我慢できない可能性もぐっと減ったとは思います。
auとしては36ヶ月のプランを申し込んでほしいわけですから、毎月割を増額して
引き込むという事ですが、ユーザー目線で見ると毎月負担する端末代が安くなった分、
毎月割の月額も1/1.5になってしまうという問題が有ります。
結局パケット定額代が毎月割からはみ出して支払うわけですから、お客側の毎月の
負担がくは24ヶ月の頃とほとんど変わらない上に、3年縛られるというデメリットが
発生してしまいます。逃げるチャンスは3年に一度で、失敗したら3年後ですから、
それはそれで大変だと思います。
まあ元からやめない積りの人向けのプランですね。
- 関連記事
-
- 2013/02/18(月) 19:10:27|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
払う期間が3年になるだけなので、逃げるチャンスは3年経ったらいつでも大丈夫ではないですか?
誰でも割の関係で、次の一年(つまり満4年)が縛られるというならわかりますが…。
- URL |
- 2013/02/19(火) 09:18:33 |
- 通りすがり #-
- [ 編集]