fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

アップルがJavaのセキュリティーホールでサイバー攻撃を受けていた

米アップル:「高度なサイバー攻撃」受ける ~ 毎日新聞

アップルが「高度なサイバー攻撃」を受けていたと発表。
Mac使用する企業数百社が同様に被害を受けている可能性も有るとの事。

早い話、Javaのセキュリティーホールを突いて
フェイスブックを攻撃したアレと同じ手法らしいです。

私じゃないですよww



以前なら真っ先にマイクロソフトのWindwosが狙われていたものですが、
やはりiPhone以降、どう見ても目立つのはアップル。
だからアップルが狙われたのだと思います。
同時にマイクロソフトの没落を感じさせます。

MacOSはWindows程多くの人にセキュリティーホール叩きをされてきたOSでは
有りませんから、これを機に必死でホール探しをされると結構ぽろぽろ
見つかる可能性が高いです。そういう意味ではまだまだ未熟なところが
あるOSじゃないかなと思います。

ここ数年で急激にシェアを伸ばしたので(と言っても数%程度ですが)
iPhoneの母艦として抱合せる手法で売ってたので目立ち度が最近の
Windwosの比では有りません。かなり怖い状態だと思います。



で、ここから先は伝聞で直接の知り合いから聞いたわけではないので
ファンタジーと思って読んでください。

---
MacはWindowsのように9割以上のPCを抑えているわけではないので、
何百万台という感染ネットワークはまだまだ築けないので、そういう
意味ではまだセキュリティークラッカーから見ると「お金になる」程
シェアが無いのもまた現実で、金儲け目的のホール探しの人材流入は
Windows程見込めるわけでは有りません。

そんなわけでセキュリティーホールはワームを制作する集団には高く売れます。
ワームを制作する集団はワームを感染させたPCのネットワークを構築し、
DDoS攻撃をしかけたり、アンケートや動画の再生回数などの水増しに
利用されたりします。

また時分割でそういったネットワークを貸し出したり・・・。
まあ賢い人はいるものですね。

なのでセキュリティーホールはお高く売れるし、お金を稼ぐのにも
非常に有用なアイテムの一つと言えます。既に経済活動の一つに
組み込まれています。
---

話半分として読んでもらうとして、信じるも信じないもまあ読んだ人次第と
いう事でよろしくです。
関連記事
  1. 2013/02/20(水) 18:44:28|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ソフトバンク、メールサーバ障害発生の顛末 | ホーム | 次期iPad miniはRetina搭載で2048×1536、コスト3割アップで値上げ?>>

コメント

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/3405-80d28a83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。