ガジェット類の充電、毎日必ず充電するものはだけでUSBポート5つ。持ち歩いてるものを全て充電するのには9ポート必要。
— ともみ/ホモきらい (@tomomik452) June 20, 2013
10ポートのUSB端子を備え、各ポート最低1Aの出力を確保できるACアダプタはよ!!!!
— ともみ/ホモきらい (@tomomik452) June 20, 2013
@suzunone 普通の人から見たら充分凄いほうですがw スマホ充電用として売られてるものでは足りませんので、ACアダプタ付属のUSBハブで充電してます!
— ともみ/ホモきらい (@tomomik452) June 20, 2013
@suzunone 速度は遅いですが朝までにはほぼ確実に満充電になってます。 ただ、タブレットのみは単独のACアダプタを使ってますが
— ともみ/ホモきらい (@tomomik452) June 20, 2013
@suzunone もちろん構いませんよ!参考までに自分が使ってるのはELECOM エレコム U2H-Z10SBK。合計4700mAまで使用可能です。amazonで買った安物10ポートハブは付属ACアダプタが2Aまででしたので充電用には適しませんでした。
— ともみ/ホモきらい (@tomomik452) June 20, 2013
お問い合わせ・ご質問はこちらから。