iPhone 5SはTD-LTE対応に? ソフトバンク特別顧問の松本氏が意味深発言 ~ GIZMODO
中国の上海で開催されたMobile Asia Expoの講演においてソフトバンクの元副社長、現在は特別顧問を務める松本徹三氏が今秋に発売が見込まれているiPhone 5SのTD-LTE対応を示唆する発言を行った事が明らかになりました。
うーーーん、どうなんでしょうかこれ。
確かにiPhone 5S or 6がTD-LTEに対応すればこうなるという事は理解できます。
しかし他の選択肢を捨てすぎてませんかね?
だって普通に「今後はAndroid端末もガンガン売って行く」という選択肢を
選べばやはりTD-LTEのトラフィックは格段に跳ね上がります。
私は松本市の発言はこの二つの可能性を持ってみるべきじゃないかなと思います。
だって最近ソフトバンクは今までした事が無かったシンプルスマホ(らくらくスマホ)に
AQUOS PHONE XxとAndroid端末の宣伝を始めていますし、iPhoneの下り坂をソフトバンク
ですら示し始めていますよね。
iPhoneはイーモバイルの1.7GHzで受け止められますし、しかも10MHz幅化が進められており、
わざわざTD-LTEに逃がしてもソフトバンク的にはそれ程意味はないと私は考えています。
この辺り、二重三重の手を素早く打ってきただけの事は有ると思います。
むしろiPhoneの帯域でヤバイのはauの方でしょ。
松本氏の発言よりも田中社長が何て言っているかのほうが大事なんじゃないでしょうかね。
ソフトバンクはちゃんとiPhone向けの帯域を揃えてしまってますけどKDDIは大丈夫なん
でしょうか?800MHzに対応してくれるかどうかがauの次のiPhoneの値打ちを決める事に
なりますよね、誰が考えても。
でもソフトバンクはTD-LTEに対応してもしなくても大して影響はないと思われます。
まあ今i.7GHz帯との協調のデータを池袋を中心として数少ない基地局で試していると
思いますが、次の新機種の前にがーーーっと全国展開してしまうでしょう。
普通なら新機種には間に合わせますよね。
私はこう考えているのでこの記事の解釈には「ちょっとどうかな?」と感じたのです。
- 関連記事
-
- 2013/06/28(金) 20:16:05|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
> 800MHzに対応してくれるかどうかがauの次のiPhoneの値打ちを決める事になりますよね、誰が考えても
もし非対応だったら、販売数の確保が困難になるのは必定。撤退も考えないといけないでしょうね。
- URL |
- 2013/06/28(金) 23:17:09 |
- 壱 #-
- [ 編集]
松本氏はあとでこう言い訳を付け加えたそうです。アップルに睨まれたらヤバいと思ったんでしょう、チキンですね(笑
逆鱗に触れて取り扱い停止になったらおもしろいのに(笑
http://ipad-has-come.blogspot.jp/2013/06/iphoneaxgp.html
あと、上記のブログ主さんは
auのほうは2GHzLTE基地局の増加状況が5月あたりから鈍化したことで
そのあたりで5Sが800MHzLTEに対応することが決まったかも?と予想していますね。
http://ipad-has-come.blogspot.jp/2013/06/iphoneau800mhz-lte.html
- URL |
- 2013/06/29(土) 08:16:27 |
- みっく #-
- [ 編集]
>壱さん
順当に考えて、アンテナは積んでいるのですから、後はデコーダーが吸える構成になっているかと
アップルがiOSにプロファイルを書いてくれるのかどうかだけですからね。
CDMA2000やLTEの800MHzに対応はしやすい環境だとは思うのですが・・・。
>みっくさん
余計な事を口走るとこうなるって分からないんですかね。
>this number will soon will jump up,
で変に”ジャンプアップする”と確定的に断言しておきながら
>cannot tell you the reason why
”理由は言えない”とかぼかそうとするから「憶測してくれ」って
言ってるようなもんですよね。
>色々な憶測をされるのは困るし、大変迷惑している事をお伝えしておきます。
幾らなんでもこれはあかんなぁ・・・。
まずい方向に風向きが変わったらそれを止めようとするとか
さすがに大手企業の関係者がする事じゃないですよね。
でもさすがにこの落ち目にアップルも取引数が減るような事は出来ないでしょ。
まあそれだけが松本氏に取っては救いかと・・・(笑)
- URL |
- 2013/06/29(土) 11:41:28 |
- 鈴 #GpEwlVdw
- [ 編集]