fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

スマホ操作でのスムーズな描画等について考える

Android機はフリックというかタップしてスライドする感じが不自然だとよくいう人がいます。
iPhoneならそんな事はない、あのタッチ感というか指に沿う自然さがいいということらしいです。

では実際どうなのか。
私はもう差はないという認識なのですが、どうも私の意見は世間では違うという人は多い
ように思いましたので、少しだけ実験をしてみました。

と言ってもたまたま寄った店舗で弄っただけですが。
とりあえずXperia AとiPhone 5を触ってみます。

実験内容はホーム画面で指をタップして、それをゆっくりと横にスライド。
どこで画面が動き始めるのかを見ていきます。
設定を変えないデフォルト状態での実験です。

【Xperia A】
 3ミリ位無反応。
 そこから3ミリ分、ピョンと画面が指に追い付く形で移動して、
 そこから指に追従して画面が移動していきました。

【iPhone 5】
 3ミリ位無反応。
 そこから3ミリ分遅れて指の移動に追従して画面が移動していきました。

何度か繰り返してみました。
Androidは他の機種でも試しましたが、基本的には同じでした。(機種は失念)

実際の指の動きに忠実だったのはXperia Aの動き。
但しXperia Aは指をゆっくり動かしていると、長押しと判定され、メニューが
現れてしまうという問題が有り、非常に実験がやりにくかったです。
まあこんな風に1ミリ動かすのに1秒程度かけるなんて操作は普段やりません
から無理もないのですけど。

逆にiPhone 5は誤操作として拾うのは皆無。
そういう意味では非常に操作しやすかったです。
但し3ミリ程度動かして初めて画面が動くという事は、実際には3ミリ程度
操作した通りに動いていないというわけで「指に張り付く」という表現とは
また違った動きであると今回の実験で感じました。


但しAndroidの場合はホーム画面で比較する場合、ホームアプリによって
動作が違います。私は現在はNOVAを利用していますが、NOVAは上記のように
3mm分後から追いついてきません。iPhoneと同じく3mm分は捨て、遅れて移動
してくるタイプです。


張り付き感とは何か?
・その条件を探すと十分高いフレームレートが出ていること。
・前回の表示から今回の表示までの間に対象物の移動量が少ない事。
が満たされていれば十分指に張り付いていると感じられます。

結局二つ目の移動量が少ないという事は一つ目の十分フレームレートが
高い事で実現されるので、一つ目のフレームレートが十分高いということ
に集約されていると言ってもいいのかも知れません。

しかしわざわざ書いたのには意味が有りまして、例えば同じ解像度で
画面インチが大きくなった場合はどうでしょう。同じフレームレートでの
描画なら、画面が大きい方が移動量が物理的に大きくなりますね。
逆に同じ解像度で画面が小さければ移動量が小さくなります。


iPhoneは基本的には3.5インチの頃からアイコン等のドットサイズの大きさ
等に変化は有りません。今のAndroid端末は画面が大型化しており一つの
アイコンや画面の横幅を表現するドット数がAndroidでは増加方向です。

そういう意味ではiPhoneの方がスクロールなど、綺麗と感じる事は十分
有ると思います。AndroidでもXperia SXだとスクロールがGXと同じアプリで
比較して綺麗と感じる事が有りました。OSがどうこうというよりも画面
サイズが小さいという事も少なからず影響しているなと感じました。

実際Android 4.1/4.2 JBだと遜色のないと思えるフレームレートが出ている
のでほぼ操作した時の見栄えの差と言うのは皆無に近いのですが、それでも
表示面の小さな端末の方がスムーズと感じる人もいる可能性は排除できません。


画面サイズが影響するなら、将来的に出ると噂されている大画面化した
iPhoneだとどうなるのでしょうか。少なくとも私がXperia SXとGXで感じた
差と似たような事を感じる可能性は捨てきれません。


後はタッチしてからの反応までの差辺りも検証しないといけないでしょうかね。
これはもう機械で測定しないと分からない領域ですけど。
関連記事
  1. 2013/06/30(日) 19:04:17|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<iOS7betaのwebトラフィックが0.22%に跳ね上がった? | ホーム | Xperia Z vs Xperia Z Ultra レスポンス比較動画>>

コメント

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/3806-57a3a15c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。