アイフォーン盗相次ぐ=最新機種、被害6千万円超-愛知 ~ jiji.com
米アップル社製スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の最新機種「5c」「5s」が販売店から盗まれる事件が今月、愛知県西部で相次いだ。被害は総額6000万円を超え、県警は転売を狙った同一犯の犯行とみて調べている。
先日iPhoneの盗難が相次いで発生したって事ですが、これどう考えても
おかしいですよね。
IMEIとかどうせ全部ばれているんだから、普通はロックされて日本の全ての
キャリアで使えないって事は事前に分かるわけで・・・。
というわけで、私は普通に中国に輸出されていると考えるのが普通だと
思います。iPhoneは最初にSIMを入れたキャリアでロックされるように
なっているとの事なので、SIM通ししてなければそのまま中国に持って行っても
特に手間も無く、中国のキャリアで使えるのではと思われます。
万一事前にSIMロックされていてもまあ中国ですから・・・w
コピー商品に向けた解析はぴか一の腕を持っていますしね。
人民部隊がこぞってロック外しの解析をしているのでしょう。
その技術が伸びるのは金になるかならないかですからね。
中国では大いに金になるので、解析する人は多いと思います。
日本のショップでの窃盗方法も荒っぽいので、中国人窃盗団っぽいですね。
うちの近所を一斉に荒らしていた窃盗団がいたのですが、それも関西一円を
荒らしていた窃盗団で、うちにも入ったので警察に通報していたのですが、
一年ぐらい経ってから「お宅に入ったのも中国人窃盗団でした」と警察署
から知らせが有りました。とにかく手口が荒っぽい。
というわけで、iPhone関係はの多くは私は中国人窃盗団の可能性が高いなと
睨んでいます。一台当り、3万円ぐらいの利益にはなるんじゃないでしょうかね。
アップルが高値安定させ続ける限り、窃盗団も利益が出やすいのでこういった
窃盗は無くならないでしょうね。
- 関連記事
-
- 2013/12/29(日) 20:02:07|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0