fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

マイクロソフトがAndroid端末のXiaomi Mi4にWindows 10を移植して提供

マイクロソフトがAndroid端末のXiaomi Mi4にWindows 10を移植して提供すると明らかにしました。

Microsoft、Android端末にWindows 10を導入する技術を Xiaomi Mi4に提供 ~ リンゲルブルーメン
MicrosoftはAndroidスマホにWindows 10を移植する技術を開発。Xiaomi Mi 4向けに提供すると明らかにしました。

マイクロソフトはNOKIAを持っており、NOKIAにはモバイル端末の開発部門が有ります。
しかし廉価版端末が中心になっているので、Windows 10を満足に動作させられる位の
能力が無いのでしょうか。

そこでローエンドからハイエンドまで揃っており、しかも中国では抜群のネームバリューの
Xiaomi社のMi4にWindows 10を移植して公開する事にしたようです。

これはマイクロソフト自身がXiaomiから端末を入れて売るよりも、Xiaomi Mi4の
ユーザーが興味を示してWindows 10を入れてみるという吸引効果も期待出ます。

登山家が「そこに山が有ったから」という事のように、「そこにファクトリーROMが
有ったから」という事で、入れたくなる環境を整えたとも言えます。
数的には知れていますが、Android OSをWindows 10に書き換えさせたら勝ちですよね。
このやり方だと幾らかのメジャーな機種にWindows 10をリリースするだけでいいので
最小のコストで大きな効果が見込めそうに思います。


ハード開発に金をかけない所といい、賢いやり方だと思います。

関連記事
  1. 2015/03/19(木) 19:52:45|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<マイクロソフトがWinHEC(Windows開発者会議)でWindows 10の動作要件を発表 | ホーム | 発揮されたマカー(?)の信者力、細かい表記を指摘に驚愕>>

コメント

これは上手い手を考えましたね。ヤドカリ的とでも言うんでしょうか(笑)

機種変更した後の前の端末ってどうしても持て余してしまいます。もしその端末にWindows10が入るならやってみようかって人が増えて、そこから自陣営に引き込もうという算段なんだと思いますが、それにしてもやり方が上手すぎますね。
  1. URL |
  2. 2015/03/19(木) 20:05:46 |
  3. 空耳 #-
  4. [ 編集]

microsoftが買収したのはnokiaのモバイル部門で、nokia自体は持ってないです

また、windows10はpreview版がミドルエンド以下の一部のlumia端末にインストール可能ですが、特にスペックに関する指摘は見られない為、満足に動かないということはないと思います
  1. URL |
  2. 2015/03/20(金) 11:50:50 |
  3. パイナップル #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/5780-1d588d92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。