fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

マイクロソフトがWinHEC(Windows開発者会議)でWindows 10の動作要件を発表

マイクロソフトがWinHEC(Windows開発者会議)でWindows 10の動作要件を発表しました。

Windows 10、ハードウェア要件低い? 1GHz CPUと1GB RAM以上に ~ リンゲルブルーメン
Micosoftは中国の深センで開催した開発者会議「WinHEC」にて、Windows 10のハードウェア要件を公開しました。

昨日Xiaomi Mi4への移植記事を書いたWindows 10ですが、その動作要件がWinHECで公表されました。

■Windows 10の最小ハードウェア要件
  ・1GHz以上のプロセッサ
  ・[32bit] RAM 1GB / ストレージ 16GB
  ・[64bit] RAM 2GB / ストレージ 20GB
  ・UFEI 2.3.1
  ・DirectX9をサポートするVGA
  ・800x600以上の解像度

■Windows mobileの最小ハードウェア要件
  ・RAM 512MB / ストレージ 4GB
  ・UFEI 2.3.1
  ・Direct 9
  ・3~7.99インチ

昨日の記事ではXiaomi Mi4への移植について書きましたが、Mi4ってどういった端末か
少しだけ触れておきます。

 ・Snapdragon 801 (4コア2.5GHz)
 ・RAM 3GB
 ・FlashROM 64GB
 ・5インチ(シャープ/JDI 製)

まあ今時の普通のハイエンドクラスですね。
最小要件はもっと下でもよいという事です。

とは言え最小要件でどの程度快適に動くかは不明ですけど。
恐らく過不足ない程度には動作するものと予想します。

関連記事
  1. 2015/03/20(金) 19:32:56|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<TAG HeuerがGoogle・Intelと組んでAndroid Wear搭載のスマートウォッチを開発すると発表 | ホーム | マイクロソフトがAndroid端末のXiaomi Mi4にWindows 10を移植して提供>>

コメント

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/5783-d8f9b901
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。