fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

Xperia X Performance (SO-04H)でMVNOでのテザリング制限撤廃、自由にテザリング可能に

他のアンバサダーミーティングの参加者の方の記事ですが、どうやらドコモ版のMVNOでのテザリングが
XPでは可能になった模様です。

Xperia X Performance SO-04HではMVNOでのテザリングが制限なしに ~ AndroPlus
Xperia アンバサダープログラムのモニター企画でお借りした「Xperia X Performance」SO-04HのSIMをMVNOのものに差し替えたところ、これまでのテザリング制限が無くなっていることを確認出来ました。

ドコモ版の端末と言えば、MVNO等への流出を避ける為に、MVNOでのテザリングが出来ないように
APNロックがかけられていました。ぶっちゃけて言うと嫌がらせ仕様ですね。
実質では全くSIMフリーでもなんでもなかったという・・・。

それがようやくSIMフリー機らしくというか、純粋なSIMフリー機として使えるようになるようです。
MVNOの大半はドコモ系なので、色々と特殊な環境と言える状態でした。
基本的にはSIMロック解除をしなくても、MVNOへ持ち出せることが状況を非常にややこしくしていました。


ドコモ系のMVNOが大半のおかげでドコモ系の端末の利用価値が高く、その白ロムは高値で売買される
ようになりました。しかしそこに安価なSIMフリー機が殴り込みをかけてきたこともあり、また総務省の
SIMフリー推奨の方針から考えても、テザリングのAPNロックは趣旨に反する上に、リセールバリューも
損なう仕様である事から廃止になったのかも知れません。

これで更にドコモ端末のリセールバリューが高まり、Z3以来の値下がりしにくい端末になるかもしれませんね。
私も日々使っていてXPの良さを感じていますし、APNロック撤廃は魅力を更に上乗せすると思います。


というか、今までのこの仕様の方がおかしかったというしかないのですけどね。


この仕様変更を見つけてくれたAndroPlusさんには感謝ですね。

関連記事
  1. 2016/06/06(月) 19:16:15|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【#Xperiaアンバサダー[X/04]】カメラは綺麗だし感覚に沿ったタイミングで使えてスナップに強い、WiFiは電波の弱い所で使い物にならない | ホーム | 【#Xperiaアンバサダー[X/03]】一日普通に使ってみた感想、バッテリーの持ちはそこそこ、でももう少しあると嬉しい・・・その他の細かいことも色々書く>>

コメント

テザリングは、あって損はなくともFirewallを常時使ってる身としては意味のないものになっています。
いくら設定をいじってもFirewallが全部拒否してしまい、結局諦めました。
もしやるならWi-Fiモバイルルータ経由にしておくしかありません。
とはいえ、なんでもかんでもネットネットとしがみつく気はありませんので、ネットぶらぶらの時間もだいぶ減りました。
先の「Googleが日本(の文化や個性)を滅ぼす」でも、少なからず危機感を抱いています。
代わりに電子辞書を導入し、電子辞書でもわからないこと(主に時事や新造語や流行語のように揮発性の高い情報)はネットで調べる、のスタンスに移しました。
  1. URL |
  2. 2016/06/06(月) 19:57:06 |
  3. 7SUXEN #22s72cIM
  4. [ 編集]

昨年夏モデルのAQUOS ZETA SH-03GもMVNOでテザリング可能です。
mineoのDプランで運用中です。
SH-04Gも可能と言う情報です。
  1. URL |
  2. 2016/06/06(月) 22:57:04 |
  3. 熊奴 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/6792-f64d0740
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。