ソフトバンク、アローラ副社長が退任 孫氏が社長継続 ~ 日本経済新聞
ソフトバンクグループは21日、ニケシュ・アローラ副社長(48)が22日付で退任すると発表した。アローラ氏は2014年に米グーグルからソフトバンクグループへ巨額の報酬を得て入社。孫正義社長(58)が次期後継者に指名していた。孫氏が最近になり社長を継続したいと考えるようになり、2人で話し合って退任を決めたという。
ソフトバンク、「ずるい」値下げがもたらす副作用 ~ 日本経済新聞
Tポイントは、DVDレンタル大手「TSUTAYA(ツタヤ)」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が主導し、提携社数はツタヤやファミリーマートなど148社。2月末時点で49万4536店で利用できる国内最大規模の共通ポイントだ。だが今回ソフトバンクが値引きの代わりに発行するのは、厳密にはこれとは異なる。
ソフトバンクの発表文をよく見ると小さな文字で、「利用先や期間が限定されるTポイントを予定しています」と書かれている。付与するのは「限定」Tポイントで、子会社のヤフーの通販サイトなどでしか使えない。
詐欺ですね。はい、詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
はぁはぁはぁ・・・
如何にもソフトバンクらしい、施策が出てきましたよ。
なんでもソフトバンクの引き留めポイントとして位置づけられていたTポイントのばらまきが、
Yahooショッピング系のサイト経由でしか使えないという・・・。
しかも一気にくれずに分割でくれるようですので、ポイントの期限も気になる所。
色々と使い勝手が悪いポイントで引きとめようとしているようです。
使っても結局ソフトバンクの懐を肥やす仕組みになっている。
それ自体は悪くは有りませんが、しかしながらTポイントは相互の企業で融通できるからこそ
参入企業やユーザーには価値があるのであって、ソフトバンクグループ内でしか使えない
Tポイントにどれだけ価値があるのか・・・。
特に多くの人はコンビニでのちょっと遣いは経験があると思います。
それが出来ないTポイントに何の価値があるのでしょうか。
詐欺ですね。で、そんなソフトバンクグループですが、鳴り物入りでGoogleから呼び込んだアローラ氏を
平の取締役に後退。後に社長の座を約束された副社長ではなくなりました。
アローラ氏は海外の投資事業をけん引。インドのネット通販大手や配車アプリ大手に対する数百億円規模の出資をとりまとめた。孫氏が「趣味のように」実施していたとする投資事業を組織として推進する体制を築いた。アローラ氏は「孫氏を説得して中国のネット通販大手アリババ集団やスマートフォン(スマホ)ゲーム子会社のスーパーセル株式売却を決めた」と話している。
アローラ氏の退任後は孫氏が海外事業を管轄するほか、22日付で宮内謙取締役(66)が代表権を持つ取締役副社長に昇格する見通し。アローラ氏は今後について「(どんな事業に取り組むか)時間をかけて決める」と話した。7月以降はソフトバンクグループのアドバイザーとして支援を続ける。退任にともないアローラ氏が持つソフトバンクグループ株約952万株は孫氏に売却することで合意している。
孫氏はアローラ氏を招き入れた当初「60歳になったら社長を交代しようと考えていた」(孫氏)。ただ60歳が来年8月に迫るなか「やり残したことがある」と考えるようになったという。2人で話し合った結果「お互い円満に尊重し合った状況のままでアローラ氏が次の道を進むのが最善」(孫氏)との結論に至ったとしている。
なんだか実質的なアローラ氏の左遷っぽい香りが漂ってきます。
孫正義氏の気に入らない事をしたのかも知れません。
もしかしてアローラ氏にソフトバンクグループの株を買わせ、その価値が2/3に目減りした事を
叩かれて不仲になったとか?
アローラ氏の持っている株券を孫正義氏が買い取るとの事ですが、いったい幾らで買い取るのでしょうか。
アローラ氏が買った時の買値で引き取ってあげて欲しいです。
実質的にはソフトバンクがアローラ氏に対して名義貸しを申し込んだんだけに近い状態だったと
私は考えています。もちろんソフトバンクの株価持ち上げ策の一環として。
遠回しの自社株買いですね。
しかしそこまでやってもソフトバンクグループの株価は6000円圏を行ったり来たり。
色んな形の自社株買いが有った上でこの値をやっと維持できている状況ですから、
実際には株価は下がっていると言っていいでしょう。
ちなみにアローラ氏が持っている952万株は発行済み株式の約0.8%、株価6000円で計算すると、
571億円分になります。8000円で計算すると762億円です。
孫正義氏がその差額の約200億円分を持ってくれるのか・・・興味深い所。
Tポイントを運営するCCCも怒っていますし、他の方面でも賛成されていない意見が散見されます。
野村総合研究所の北俊一プリンシパルは、こう前置きした上で、「長期契約者の負担を減らすための施策としてポイントを付与するなら、現金のようになるべく多くの使い道があるほうが望ましい」と唱える。
携帯料金値下げ議論に加わったある総務省関係者は、「グレーだがアウトとは言えない。ずるいというか、憎いほどよく考えられていて、ソフトバンクらしい」と不快感を示す。そもそも総務省が要請した割引対象である「長期利用者」には、高齢者も多く含まれる。「高齢者はポイントで買い物をする習慣がないし、そうこうしているうちに期限が来て、ポイントが失効してしまう。利用者の“うっかり”失効に便乗しているとみられても仕方がない」(同関係者)
総務省もここまで馬鹿にされたのなら、総務省の出来る範囲で反撃するべきでしょう。
監督官庁として、事業者評価格付けのようなものを発表すればいいじゃないですか。
部門別と総合の評価で、10点満点やA~CCC迄の評価をするなど、見た目で分かる
キャリアの評価で、販売店には必ず表示義務を課すとかすればいいかなと。
これが出来ればソフトバンクのプラン部門や販売部門の評価が気になる所です。
総務省も悔しいばかり言ってないで、きちんと反撃してください。
このプラン発表後に総務省がソフトバンクの格付けを下げたらそれだけで、大きな影響を
与える事が出来ますし、そもそもソフトバンクも総務省の格付けが気になってあくどい
脱法プランを作るなんて事も無くなりますよ。
総務省には総務省の武器が有るはずです、というか私に総務省で仕事をさせてくださいよ。
ソフトバンクなんておもいっきりギャフンと言わせてやりますよ(笑)
あ、ついでにドコモもギャフンと言わせるかもしれません。
勿論Andorid OSのバージョンアップを渋るKDDIもね(;´∀`)
- 関連記事
-
- 2016/06/22(水) 00:19:14|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
ソフトバンクにかかわるとろくなことがない。
ろくな目にあいたい人以外はすぐに断ち切ること。
解約しても、なぜかかからないはずの利用明細書代が請求されるという事例もあるそうです。
さすが詐欺のソフトバンク。
かかわった人をことごとく不幸にする。
鈴さんの総務省仕事、ぜひやっていただきたいです。
どんな惨状になるか楽しみで仕方ありません。
- URL |
- 2016/06/22(水) 05:24:21 |
- 7SUXEN #22s72cIM
- [ 編集]
アンドロイドとウインドウズのアップデートに対するスタンスが正反対なのはなぜ?
windows10に対するスタンスで言えば、KDDIを責めるのは違う気がします。
- URL |
- 2016/06/22(水) 08:28:07 |
- 平和な昼行灯 #-
- [ 編集]
docomoもauも手法が異なるとはいえ、ポイントの利用先拡大に努めてるのに、ソフトバンクは真逆とか、時代逆行だねえ。
もうCCCはヤフーと縁を切るべきだわ。まあCCCも個人情報の扱いはあれだが、犯罪企業からは離れるべき。
- URL |
- 2016/06/22(水) 09:34:07 |
- D #hEXeLq3g
- [ 編集]
MicrosoftはOSのバージョンアップを強要してくる。
KDDIはOSのバージョンアップをほったらかしにしている。
片方が悪いなら真逆のもう一方は問題ないよね?とはならない問題ですわな。今のところは。
- URL |
- 2016/06/22(水) 10:07:07 |
- にいくら #mQop/nM.
- [ 編集]
ヤフーポイントの何が悪いのかさっぱりだな。
ニュースサイトの一部はここのようにヤフーで使えるを外してみたり、やりたい放題。
トップにでかでか書いてあるやんけ。
もちろん特有のワナがあることは否定しないが。
有効期間が最低1年は要るな。
他の選択が毎月200円の割引、それでいて月割併用不可とかいう基地外施策。
ドコモで言うポテンシャル層の取り込みにも余念がないなw
- URL |
- 2016/06/22(水) 12:58:25 |
- む #-
- [ 編集]
実質ヤフーポイントな限定Tポイントの存在ってCCC側はどう思っているのだろう?
実施出来てるから了承はしてるのだと思うけども、
実は快くおもってなかったりしないのかなぁ
それともポイント自体はどうでもよくてヤフーから行動履歴(アクセス履歴)だけ収集できればいいっておもってるとか?
それとも、他にも自系列限定Tポイントをやってるところってあるのかなぁ?
- URL |
- 2016/06/22(水) 17:07:18 |
- 姫 #Qgp/yXvw
- [ 編集]
恥ずかしげもなくようこんな政策発表できるよな。全然得じゃないと気づく人が増えるだけだと思うんだが
- URL |
- 2016/06/24(金) 21:57:51 |
- lot #zmXgS/OI
- [ 編集]