テルルモバイル、総務省を笑い飛ばす。

1台⇒7万円 還元!
2台⇒15万円 還元!!
3台⇒22.5万円 還元!!
なにこれ。
まだ3台MNPで20万円以上とか有るんですね。
iPhone 6sがよく売れるわけですw
これ6月いっぱいで終わったかもしれませんけどね。
クォーターの締めの販売数がノルマまでもう少しで数字が欲しかったんじゃないなかって気がします。
ということは、今後どういう時にどう取り締まれば効率的か、分かりやすいんじゃないでしょうかね。
総務省もっと頑張らないと。
- 関連記事
-
- 2016/07/06(水) 22:47:24|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
完全に土管屋へ進ませる以外に道は無いでしょう。
固定電話はこれができています。
ただ、これも抜け道があります。
回線契約で受付番号を発行。
指定の端末屋では受付番号を提示すると端末代割引、または回線費用割引。
パチ屋とTUCショップの関係みたいに、物理的に切り離すものの癒着体質は変わらず。
端末はレンタル式にするしか決定打はないでしょうか。途中解約(MNP流出含む)すると返却義務。しない場合、端末代は全額弁償。
交換していた場合もシリアル違いにより返却しても差し戻されて全額弁償。
あ、アップルお得意の交換サービスが仇になっちゃいますね(:-P)
- URL |
- 2016/07/07(木) 05:28:30 |
- 7SUXEN #22s72cIM
- [ 編集]