fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

世界でのMac出荷台数が減少しアメリカ国内シェアも大幅減少、入れ替わりでASUSが4位に浮上、Acer肉薄

世界でのMac出荷台数が減少傾向へ〜ASUSに4位奪われる ~ iPhone Mania
Appleの同四半期の出荷台数は442万台で、前年同期比8.3%減と上位5社のなかではもっとも大きな下げ幅となり、市場シェアも7.4%から7.1%へと縮小。前年同期は世界4位だったのが、今四半期はASUSと順位が入れ替わり、5位へと後退しています。
Appleは米国内でも、206万台から190万台へと出荷台数を減らしており、市場シェアも12.7%から11.2%へと縮小しました。

PCの世界の総出荷台数が目減りしていますが、しかしトップのレノボが-2.3%と
アップルが-8.3%と大きくマイナスとなっている以外は、2~4位のメーカーは皆
プラスとなっています。5位以内の中でアップルだけが大きくマイナスです。

IDC:世界PC出荷台2016年第二四半期


アメリカ国内は、5位以内ではアップルだけがマイナスで、他のメーカーは
全て10%以上の二ケタの伸びを示しています。

IDC:アメリカPC出荷台2016年第二四半期



Gartner発表のデータでも同じような傾向がみられます。

Gartner:世界PC出荷台2016年第二四半期


Gartner:アメリカPC出荷台2016年第二四半期



こういった数字が出た理由は、アップルファンサイドの話では、「新型を待った買い控えが
影響している」とのことです。

しかしながら先日のWWDC2016では新型Macの発表がなく、ファン的には「未発表の新機種」を
期待して待っているだけに過ぎません。それを待っていると表現するのはちょっと無理のある
話のように思います。どちらかというと今の機種が古くなり、魅力が薄れてきただけかなと。

それでもMacBookはMacBookであり、iPhoneと同じく他社には代えられない製品です。多少古く
なったところで売れ続けるハードなはずですが・・・それでも他社に比べて大きく落ち込む理由は
そもそもMacに対する需要そのものが落ち込み始めていると私は見ています。

もうMacBook ProもAirも買ってはいけない…発表見送りの影響は深刻か ~ GIZMODO
Appleが2016年に発表する新製品を予想! ~ itstrike.
12インチ新型「MacBook」登場!Skylakeでパフォーマンスとバッテリー駆動時間向上へ! ~ itstrike.
MacBook(12インチ・Early 2016)を一週間使ってみての感想 ~ えいのうにっき

ユーザーはMacBook ProもAirも発表が無い状態で一年以上待たされていることになります。
しかし今年の4月にiPhone SEと同時にMacBook(12インチ・Early 2016)が突然発売開始されました。

2016年第二四半期内に新しいMacBookが発売された上で他社以上の大きな落ち込みをしている
訳で、非常に深刻な問題ではないかなと思います。


これらのことを含めて考えると、世界的・・・特にアメリカ国内でのMacBookの需要自体が落ち込み
始めているのではないかなと思います。

これまではiPhoneを買ったWindows PCユーザーが、アップルに対しての抵抗感が緩くなり、
新たにMacを購入するという形でMacBookがどんどん売れていたのでしょう。その新規需要が
落ち着いてしまったというのがこのMacBookの売れ行きが止まった真相だろうと考えています。

同時に「やっぱりWindowsの方がよかった」と言う人もいくらかは居るでしょう。
そういうわけでMac⇒Windowsに戻る人もいることを考えると、やはりMacの人気が少しづつ
下がっていくことも納得です。


関連記事
  1. 2016/07/12(火) 19:45:00|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<新型ChromeCastが便利すぎる紹介動画、AppleTVは高い上に縛りが厳しく立ち上げる度に「コンテンツを買え!」で不評 | ホーム | 気持ちいいぜ、気持ちいいぜ!販売が振るわなければ別のことで快感を求める⇒「iPhoneに立ち向かい、そして敗れ去った「消えたライバル」たち」>>

コメント

Macbook Proを使っていますが、Macbookには手を出さないでいます。
USB Cの1口にされてしまったのが、流石に辛いです。
せめて2口、USB3.0と合わせて2口にしていれば、買い換えたのになぁ〜と当時思いました。
そういう意味で買い控えが多いのではないかなと思います。
今ではCore mがProからだとスペックがかなり落ちることを知っているので、
口が増えても買うかは微妙ですが。
WindowsはParallelsかbootcampで走らせるので、
CPUの世代がそこそこ変わらないと買い換えないかなー。
  1. URL |
  2. 2016/07/12(火) 20:21:20 |
  3. こっそり #mQop/nM.
  4. [ 編集]

>こっそりさん
MacBook Proからは確かにこのMakBookには買い替えは厳しいでしょうね。
画面サイズや筐体サイズも考えるとMacBookAirからの買い替え狙いかなと。
ただMacBookAirは毎年出ているので、買い換える人はそこそこ買い替えサイクルが
出来ているのと、ご指摘通りAirからすらUSB端子の数が劣化していることもあり、
今回のMacBookには乗りにくいという事情もあるかもしれませんね。
  1. URL |
  2. 2016/07/12(火) 21:40:57 |
  3. #GpEwlVdw
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/6873-915ae51c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。