「アメリカ放題 サービス開始記念キャンペーン」の再開について ~ ソフトバンク
ソフトバンクは、米国のスプリントのネットワークでソフトバンクをご契約中のお客さまが音声通話やデータ通信を無料で利用できるオプションサービスの「アメリカ放題」について、申し込み不要・月額利用料無料で利用できる「アメリカ放題 サービス開始記念キャンペーン」を2016年6月30日(木)まで実施していましたが、このたびこのキャンペーンを再開します。
なお、2016年7月1日(金)から再開までの期間についても、対象のお客さまにはキャンペーンを適用します。
完全な搾取フェイズに入ったアメリカ放題でしたが、ネット界で大騒ぎになったからか、
ついにソフトバンクが白旗を上げました。
アメリカ放題復活!ネットメディアの動向に敏感で、ビッグデータをいろんな形で解析し続けているソフトバンク
は動きが早かったです。
やってることはクソそのものだったのですが、とりあえず怒りを鎮めに素早く手を打った形です。
しかしこれ、本当なら騒いでなくこっそり怒りだけを心の中にもってやめていった人がいたはずでした。
既に「課金をやめたからそれでいいだろ」的な取り繕いにも見えなくはないです。
というか、それそのものでしょう。
ここらはトップダウンが利くソフトバンクならではの翌日フォローで致命傷だけで済んだわけですが、
失った信頼の代償は高くつきそうです。いや、分かっている人にはそもそも信頼なんて1ミリも無いの
ですが・・・。未だにソフトバンクの正体を知らなかっただけの人や、「俺は注意深く引っかからずに
やり過ごせる」という人がやられたわけです。
そういう人も、切りのいい何かの機会でソフトバンクから去っていく可能性は低くは有りません。
とりあえず押すべきスイッチは押してしまいましたからね。
先の記事にも書いたように、ソフトバンクの悪事は枚挙に暇が有りません。
ソフトバンクを使うことのリスクを知った方は、もう無駄な時間を過ごしたくなければドコモやauにさっさと
移行するべきですし、そうする人は少なからずいることでしょう。
安く上げたいなら、結局ソフトバンク系のYモバイルを使うのではなく、ドコモ系やau系のMVNOを
使えばいいですし、ソフトバンクのじゃじゃ馬を乗りこなすよりもMVNOを乗りこなす方がはるかに
安くて、おかしな事件に巻き込まれるリスクがないことに気付けると思います。
- 関連記事
-
- 2016/07/15(金) 23:06:42|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
孫正義「オモニが二つの足で立てと言っている」 10兆円超えの負債、権力者の孤独…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160715-00510484-shincho-bus_all
Yahoo!もこのニュースを良く配信できるなあ・・・
- URL |
- 2016/07/16(土) 10:42:16 |
- die #-
- [ 編集]
こんな会社に関わりたくはないですね。
最近、やっとこさウィルコム時代の3年縛りが解けたのでさっさとドコモにMNPしました。
ソフトバンクにしない理由は「山間部で繋がらないから」と、きちんと言っておきました。
キャリアメールの移行も前もってコツコツと準備していたのでそれ程面倒では無かったです。
面倒だったのはMNPのコールセンターに繋がるまで40分待たされた事と、ソフトバンクへの移行の押し売りがしつこかったぐらいですね。
今はドコモになって気分スッキリ。
- URL |
- 2016/07/16(土) 16:42:00 |
- ナゴーヤ #-
- [ 編集]
>dieさん
うわああぁぁぁ・・・w
こんなモロな記事が大手から配信される時代になったんですね。
しかもグループ企業から(;´∀`)
あちこちの個人ブログだけで頑張っていた時代に比べて、
健全な時代になったものだと思います(笑)
この記事頂きします。
>ナゴーヤさん
やっぱり脱出は計画的に準備をしてやるべきですね。
一気にやると忘れ物が出た時が大変ですからね。
相手がソフトバンクとなると、脱出した人には非協力的なケースが多々想定されますし。
それにしても脱出する人は40分待ちとか、本当に嫌がらせする気満々ですね。
MNP番号発行向けに、一回線しか割り当ててないとかでしょうかね。
ソフトバンクなだけに十分考えられるところがアレです。
- URL |
- 2016/07/17(日) 11:26:06 |
- 鈴 #GpEwlVdw
- [ 編集]
>鈴さん
PHS番号のMNPが出来るようになってホント良かったです。
コールセンターへの40分はPHS端末本体で行っていたので腕と耳が疲れましたが、もうすぐ脱出出来るという想いが強くてそれ程苦には感じなかったですよ。
ソフトバンクならメールアドレスがそのまま使えるって事だけど、全く魅力を感じませんでしたね。
MNP番号を貰った時は心晴々でした。
- URL |
- 2016/07/17(日) 20:21:15 |
- ナゴーヤ #-
- [ 編集]
>ナゴーヤさん
脱出に喜びを感じるところまで行っちゃっていたら、もうどんな引き留めも効きませんね。
ソフトバンクはそこの所を理解していなさそうです。
というか、完全に国民性の違いのせいだと思いますが。
LINE社内の公用語は日本語ではないということですが、ソフトバンク系ではどうなのか気になるところです。
- URL |
- 2016/07/18(月) 10:40:41 |
- 鈴 #GpEwlVdw
- [ 編集]
ソフバンがイギリスの半導体メーカーを3兆円で買収で合意だって
- URL |
- 2016/07/18(月) 20:53:23 |
- すま #-
- [ 編集]