みなさん見てください!!!
iPhoneが売れて売れて困っています!!
嘘じゃないです、ちゃんとデータが有ります。
Stat Counter JP
Stat Counter US
Stat Counter Auz
Stat Counter UKこれらは
Stat Counterのサイトで誰でも検証可能ですので、是非見てみてください。
いやいやーーー、とてもとても驚きました。
なんて言っても、売れて売れて困るiPhone 6の時以上の売れ行きを示していないと有り得ないような
データが出ているのですからね~~。
はい、夢はここまで。
ここからは夢から覚めて、現実を見て見ましょう。
■2019年2月
マイナビニュース
■2019年1月
マイナビニュース
■2018年12月
マイナビニュース
■2018年10月
マイナビニュース
はい、Net Applicationsの数字では、圧倒的にAndroidが多いです。
元々Net ApplicationsはかなりiPhone寄りの数字を出していた集計屋でしたが、途中から平均的な
サイトまで集計に含むようにしたのか、かなり実態に沿った数字を出すようになってきました。
勿論他の情報でも、情報源が一部のショップに偏らない、広く調査するデータでは似たような傾向がみられています。

もう面倒だし、誰でもすぐに見つけられるぐらい報道が繰り返しありましたからいちいち貼りませんが、
2018年発売以降のiPhoneがものすごく苦戦している、販売数が厳しい。
予約分なんてさっさと捌けてしまい、早期から新機種のたたき売りがはじまってしまったり、
予定していた生産数を減らすなど、一部のアップル&iPhone持ち上げサイト以外の情報ではiPhoneに
圧倒的に逆風の情報がほとんどでした。上の二つの情報源ではState Counterのデータよりも
Net Applications側の情報が裏付けられるようなニュースばかりでした。
そんなわけで・・・・・・・。
私が思うに、いつものアレ・・・アップルお得意のステマ・・・。
このぐらいの小細工なら、アップルだったら朝飯前ぐらにに簡単に行えますわな。
おおぅ!?
アップルはん、
やってくれたのぉ。
うちのシマで何をやら
かしてくれとるのん??
(なにわ金融道風)
困るのぉー、
そんなことされたら。
このケジメはきっちりと
つけてもらいまひょか。
(ミナミの帝王風)
まあ生き方は人それぞれ、
自社の為のステマなら
いいんじゃないの?
(闇金ウシジマくん風)金融関係者もアップルに多大なエールと最大の賛辞を送ってくださっております。
:-Pそんなわけで、冒頭のState Counterのデータは私的には
「アップルの仕業」 「アップルがステマを仕掛けた」と解釈しています。アップルがUAを小細工したMac辺りを並べてガンガンアクセスを仕掛けたとかじゃないかなと
私は考えております。
またその視点で見ると、過去のデータも怪しく見えてきます。
以前からState Counterのデータを私は疑わしく見ていました。
他の数字と何か違う違和感を感じ取らせる動きをしているのですよね、とくに日本の数字は。
iPhoneは、生産数も売り上げも、何もかも落ちており、色んな調査で順当に数字を下げているのに、
何故か一部の有名どころの調査だけ数字が
跳ね上がっているという、
おバカな状態になっています。どう考えてもおかしいですわな。
BCNは一部の店舗のデータだけですから、その店舗だけ偏りが出るように営業を仕掛けるだけでOKだし。
BCNの数字は以前から偏り抜きでは考えられない状態でしたよね。
そんなわけで、State Counterの数字は異常です。
これを意図無しで見れっていう方がおかしいですね。
アップルはーーん、きっちりこの説明つけてもらいまひょうかーー(笑)
- 関連記事
-
- 2019/03/07(木) 01:17:06|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
他に叩けるものはあるだろうに。
愛読されているアホンマニアをもうちょっと読んでみては。
どうでもいい事をフォントのデカさで誤魔化してるあたりが残念。
そりゃこんな批判してたら林檎も落ち目だと言われるよ。
- URL |
- 2019/03/07(木) 16:44:56 |
- む #-
- [ 編集]
全然関係ないけどハイエンドである必要がなく宗教戒律の制限がない多くのパンピーには今売り出し中の3万半ばで買える霜降り32Gのi7って最高だよね。
これが64だったら空前のヒットだけど、32ってのが絶妙に足りてない感じで凄く惜しい。
- URL |
- 2019/03/07(木) 16:49:29 |
- む #-
- [ 編集]