一応それらしい原因が見つかったので
解決記事も書きましたのでよろしくです。
うーむ、Xperia XZ1 Compact (SO-02K)ですが、とても電池持ちがよく非常に有難い状態なのですが、
何故か突然この土曜からやたらと電池を食うようになりました。
今迄の倍以上のペースで減っていくようになりました。
やったことと言えば・・・無料版をしばらく使っていたMetro Phone Dialerを購入してPro版にした位かなぁ・・・。
お金払ったらバッテリーバカ食い!?
いや、でもBattery Mixで確認してもそのアプリは別にバッテリーを食ってないんだよね。
他に特にバカ食いしている様子もない。
そうなると、何らかのシステムが食っているとしか思えない。
表に出ないシステムが食ってるってのも意外と良くあることだしねぇ・・・。
Android 9 Pieになっても、8.0の頃と何ら変わらない省電力性が維持出来ていたし、
そのせいでもないと信じたいのですけど・・・。
困ってしまいました。
今迄少々めちゃくちゃ使ってもバッテリーに何の不安も無かったのですが、
こんなに待機時にガンガン減るようになるとそうも言ってられなくなります。
再起動しても治らないし、何が原因なのか、今のところ不明。
長らくバッテリーに不安を抱える事なんか全くなかったのに非常に困っています。
- 関連記事
-
- 2019/03/18(月) 01:04:31|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
同じ機種を使用していますが今のところバッテリードレインは発生していませんね~
Android Ver9にバージョンアップ済み
ビルド番号は「47.2.B.0.322」
朝は100%からスタート。仕事終わって帰ってきて寝る前に
(大体日付が変わるくらい)に確認したら80%くらいは残っていますね。
外回りした日ならそれなりに減りますけど一日外出しても寝る前に50%を
切ることはほとんどありません。
XperiaZ3TC(SGP612) は一度似たような症状が出たので
バッテリーの寿命を考えて修理(バッテリー交換)に出そうかと
思ったんですが初期化をしたら治りました。
悪い虫に感染していたようです・・・
- URL |
- 2019/03/18(月) 01:32:26 |
- ATARIman #Y2n9T2rA
- [ 編集]
3.11に開発者サービスが更新されていますしそれ絡みなのかも?
- URL |
- 2019/03/18(月) 18:13:44 |
- Nexus7持ち #-
- [ 編集]