ドコモ「Xperia」発売、隣では「HTC Desire」の予約も--写真で見るAkiba発売イベント
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20411438,00.htmNTTドコモ「Xperia」、予約だけで5万台--有楽町でも発売イベント
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20411391,00.htm?tag=deq:1私がぎったんぎったんに叩いていたXPERIAが大いに売れているようです。
始めはそこそこ出るだろうとは思っていたのですが、予約で5万台もいくとは思ってませんでした。
これってP-905iクラスの売れ行きですよね。
AndroidってだけでOSのバージョンの中身まで気にする人は今の段階では少ないのですね。
今はまだAndroidという看板こそが大事なんであって、中身を気に出来る段階にないということでしょう。
まだまだAndroidの情報が行き渡ってないってことですかね。
これがAndroidの製品が当たり前に出回っている状態なら絶対こんな事はないのでしょうけどね。
例えばWindows98の時代にわざわざOSR2ですらないWindows95を買いたい人はいないでしょう。
(例えも古すぎてわかりにくいですね・・・でも今のWindowsじゃ説得力がないんでw)
どうやらXPERIAはハード的にマルチタッチに対応できないらしく、Android 2.0以上に
バージョンアップできないらしいという噂が立っています。さてどうなる事やら・・・。
ただこの点を除けば魅力的だなと思えるところも多数有ります。
ただやっぱり私的にはキャリアを無視すればDesireの方が魅力的なんですよね。
なのでドコモさん、XPERIAの売れ行きがひとまず落ち着いたらDesireも考えてくださいね。
- 関連記事
-
- 2010/04/01(木) 20:55:58|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
その5万の内の買った一人です。
まず何をしたらいいかすら判らないところからなので地道に弄ってみます。説明書読まないとわかりませぬ。
- URL |
- 2010/04/01(木) 22:10:46 |
- missaile #195Lvy4Y
- [ 編集]
これにより「バージョンが新しい」とか「マルチタッチがある」とかは必ずしも購入の必須条件ではない事が明るみになりました。
その逆も然り。
「Xperia」速報レビュー コミュニケーションの形を変える新感覚スマートフォン
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100401_357968.html
それでも鈴さん@管理人さんは「情弱」と叩くでしょうけど…
- URL |
- 2010/04/02(金) 04:43:43 |
- X10 #-
- [ 編集]