fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

ソフトバンクの基地局倍増、例えばこれは有りか?

先日孫社長が打ち出した4000億円で基地局倍増計画、もっぱらフェムトセルのばら撒きという観測が
多いですが、これなら実際のエリアには余り貢献しません。
通常でも2000億程度は設備費がかかっているのですから来期の倍増向けの原資は残りの2000億。
2000億で今の倍にするには相当に安くする必要がある。

だったらフェムト局用の機材にブースターをかまして500m半径ぐらいのエリアをカバーできれば
安上がりになるのではないか。またはマイクロセル向けを簡素化したものでもいい。
ちなみに500mというのはwillcomのPHS局でのおおよそのカバー範囲だ。

フェムト局はどの程度の接続能力が有るか分らないが、半径500mぐらいなら16~32チャンネルも確保
できればとりあえずは大丈夫だろう。混雑地域では圧倒的に能力不足だが。
うまく作れば中継局並みかそれ以下の値段で1セクタの基地局を作る事が出来ると思う。

とにかく能力を下げて既にあるものに少しだけ手を入れて作ることが肝要だ。
フェムト局用をベースにブースターを後付けしたり、パワーアンプや処理能力を少しだけ上げたものを、
既に確保済みのWillcomのところへ後付けするだけなら間違いなく安く設置できるはずだ。


今のソフトバンクの基地局数は中継局を途中から混ぜた事により、相当叩かれたので発表しなくなった。
というか当面のエリアカバーは問題無くなったと「勘違い」して孫社長はエリア整備終結宣言を
出してしまった。

ところがユーザーは電波に対しての不満がずっと有ったので電波環境のイライラに対して火に油を
注ぐ形になってしまった。800MHz帯に対してだってビルの中とか整備済みのエリアの穴埋めなどと
一言も出ず、地方や山間部の整備の為という大掛かりな広さに関してしか意見していない。
全くの見当ハズレだ。

それらのイライラはTwitterでユーザーにより初めて知らされることになる。
それまでソフトバンクの劣悪な電波の悪さは地方でのエリアの狭さぐらいの認識しかなかったのだろう。
実際はエリア内圏外に対してユーザーは怒っていたのだ。

カバーされていないエリアの人は初めからソフトバンクを買わないだろう。
辺鄙な場所に出向いて圏外なら普通は諦めるだろう。
そしてそれらは不満に繋がらない。そこでどうしてもiPhoneやDesireを使いたい人以外からは。

普通は家と会社では問題ないな程度のチェックさえ出来れば大抵は安心してソフトバンクを買う。
しかしドコモやauで繋がる場所でも意外と使えない場所は多い。
一つ一つは大したことがなくても度々この差を感じ取って少しづつ不満を溜めていく。
最後には「なんだこの使えない携帯は」となる。

孫社長はTwitterで知らされるまでエリア内圏外の事実を知らなかったのだろうか。
今は知らないが孫社長は元々はドコモを使っていたはずだ。
やっぱり仕事をするにはドコモでなくては信用に関わる事はよく知っていたのだ。
今はiPhone一本にしたのかもしれないが、それにしても基地局整備も孫社長の行動範囲を
割り出して優先的に整備された事だろう。

安売りの成果で集まった出来るだけ安く使いたいユーザー達の日々の楽しみに通うような安い
居酒屋なんて孫社長は絶対に行かないだろう。現実を知るのには程遠い生活をしてきたのだ。
それではユーザーにTwitterで教えられるまでエリア内圏外に気づかないわけだ。

社長がユーザーに一番近いように見せかけているソフトバンクでも会社のトップにはこのような
悪い情報は伝えられなかったというわけだ。出来の悪い社員が作る報告書に良くあるものだ。
嘘にならないレベルでいい内容「だけ」を報告すれば上に上がれると信じている。
しかし上が普通気にしているのは悪い内容だ。そうでなければ会社は一向に良くならない。
私はドコモが一番それが伝わりにくい会社だと思っていたが、ソフトバンクも実態は言うほど
変わらないというわけだ。それ以前に157やソフトバンクショップでの鉄壁の守りがあるが。

しかし孫社長はTwitterという武器を手に入れたので他社に比べればたったの2000億ながら
手を打ってきたのは間違いない。ここで「倍増」と言わなければ多分褒める人も出てきた
だろうと思う。というか私は素直にいい方向にそれを評価したと思う。しかし詐欺師的な
口を持つ性なのか、倍増等と余計な事を言うものだから一気に評価出来なくなる。

逆に冒頭から書いたようにフェムト改造でOKじゃないだろうか等と邪推に力を入れるわけだ。
約2000億で何が出来るのか、1基1億円で2000局、1000万円で20000局、500万円で40000局。
1基の工事を400万円に抑えれば48000局の整備が可能だ。300万円なら66666局、いい線になってきた。
ビッグフェムトだと十分整備可能な線だろう。
全てがビッグフェムト局じゃないとしても成立すると思われる。


後はここまで安易に基地局数を増やしていると電波使用料等の固定費や定期巡回のメンテナンス費が
バカにならなくなる。残りの2000億でそれらを賄うわけだがその事を理解しているのだろうか。
孫社長は現場に強そうで実は余りそういう細かい事はわかってないような気もしないではない。
だからこそ大胆な発言や行動が出来るのだろうが・・・。
関連記事
  1. 2010/04/02(金) 19:30:28|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<SIMフリーはドコモの罠? | ホーム | XPERIA、とても売れる>>

コメント

次から・・・

次から何かあればtwitterで孫社長にどうぞ
、ということでおk?と誰しもが思ってしまうような出来事が立て続けに起きてるんですよね。
最近のtwitterでは。
  1. URL |
  2. 2010/04/02(金) 22:52:39 |
  3. N #-
  4. [ 編集]

66666万局って…。
  1. URL |
  2. 2010/04/02(金) 23:07:26 |
  3. [削除:削除待ち中] #-
  4. [ 編集]

倍増なんて大風呂敷を広げるから、今までのやり口を知っている人たちは
「ああ、また中継局なりフェムトなりで数だけつじつま合わせる手口か」
と、察してしまうわけで…auの掲げている「3年で3万局」みたいに、もっと現実的な数字を掲げればいいのに。

ていうか、1年後に倍増達成しました!と宣言した時に
数だけつじつま合わせる手口の当然の帰結として実際のエリア拡大をほとんど感じられない状態だったら、
ツイッターに殺到する苦情やら怒りの声やらが今よりさらに激しくなる可能性は非常に高いと思われます。
孫社長がその危険性に気づいてないはずはないと思うのですが…

この倍増計画、さらなる墓穴を掘る結果に終わりそうな気がしますね。
  1. URL |
  2. 2010/04/02(金) 23:22:58 |
  3. みっく #-
  4. [ 編集]

同意です。
詐欺師的な口、というのも、もし良く言えばそういう信念なのでしょう。
「為せば成る」のような。必ずやり遂げるという信念。
しかし、これが過ぎると人は、自らの間違いを認められなくなることがあります。
私は、孫社長がソフトバンクへの悪評を知らなかったとは考えにくいと思っています。
知っていて突っぱねた。表向きにも、自らに課した信念の為にも、認めるわけにはいかなかったのではないでしょうか。
自らの間違いを認められず、ムリヤリ作った4.6万。その結果が災害に弱いネットワークという弊害を生んだのです。人の命にかかわる失敗です。
裁判が起こす冤罪という悲劇と同じように、人は時に、間違いを認め振り返る必要があるのだと思います。長文失礼しました。
  1. URL |
  2. 2010/04/02(金) 23:48:38 |
  3. HOPE #-
  4. [ 編集]

フェムトを改造して運用するのは、様々な理由から不可能ですね。
まず第一に法制面、出力クラスが低いから包括免許で済むのに上げてしまったら
個別免許になってしまい、認証に時間が掛かってしまいます。
次に実運用面、フェムトの収納数は精々一桁台なのでガバレッジへの貢献は
正に雀の涙程度、まぁ無いよりはマシですが費用対効果が悪すぎます。
最後に設備面、上記問題を何とかクリアできたとしたらフェムトへのバックボーンは
光ケーブルに頼らざる終えないわけですが、ソフトバンクの施設として敷設されていない
エリアへの対応は困難を極めるでしょう。

実際にソフトバンクが数千億円程度でどう基地局整備を行うのかは分かりませんが
掲げた目標に対して不十分な金額なのは疑いようもなく、何かしらの方法で
お茶を濁してくるのは間違いないでしょうが、フェムトをブーストしてと言う方法は
使えないはずです。
  1. URL |
  2. 2010/04/03(土) 06:36:34 |
  3. こむ改 #-
  4. [ 編集]

フェムト改造して、「ダメ」と言われたら中継局で誤魔化したりして。
最も独自基準なら30万とか100万とか言ってもいいような。基地局数6万と言いつつも実質4万無いんだし。

見え透いた嘘をつくから信用が余計下がるんですよね。
あ、ソフトバンクにとって信用というのはどうでもいいのか。新規さえ取れればどうでもいいぐらいの。
  1. URL |
  2. 2010/04/03(土) 13:49:13 |
  3. missaile #195Lvy4Y
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/795-01a8681d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。