純増 ドコモ 389,600
KDDI 305,200
ソフトバンク -121,400
イーモバイル 94,300
UQ 86,700
MNP ソフトバンク 22,400
KDDI 10,000
ドコモ -31,800
イーモバイル -500
2009年度の契約純増減数
ドコモ 1,481,400
ソフトバンク 1,213,000
KDDI 1,029,600
イーモバイル 941,600
UQ 150,300
今月の純増数は結果から言えばものすごく素直な結果だったように思う。
昨日と言うか今日の深夜にソフトバンクの数字が意外と伸びているという情報をもらったので純減ぎりぎり回避か
とも思ったのだが、余り変な細工はしてこなかったようだ。とは言えモジュールが94600もあり、それで細工無しと
言ってしまうソフトバンクの状態もどうかと思うが。
ソフトバンクの2G終了が無い場合を想定して、約40万回線ほどプラスすると3Gの純増パイは106万~110万回線
程度となります。まあ例年通りで2G終了以外は何も変化は無いようです。
それはそうと同時に年間純増ランキングが発表されました。
なんとダントツでドコモが一位を獲得。
勿論この3月の数字が無ければソフトバンクが一位だったわけなのですが。
でもぶっちぎりだった去年からすれば極端に勢いを失っているのが数字に現れています。
そこに2G停波の純減が重なった不幸のおかげで見た目はより勢いを失っているように映ります。
それはそうとソフトバンク、東京と関西地区で少しだけど純増してるんですよね。
これはほとんど都市部のiPhone頼りの勢いと考えられます。
より地方と都市部の差が広がっていそうです。
あと2Gの純減が約-54万とは多いと思います。
ドコモ(3G) 531,300
KDDI(3G) 315,600
ソフトバンク(3G) 422,300
ドコモ(2G) -141,600 (-200 → -141,400)
KDDI(2G) -10,400 (-5,500 → -4,900)
ソフトバンク(2G) -543,700 (-275,300 → -268,400)
()内はプリペイドを引いた数字を表しています。
ドコモはプリペイドを引くと約14万の2G純減が有り、約53万の3G純増を確保している。
ソフトバンクは約27万の2G純減に対して、約42万の純増。
これはソフトバンクがポストペイドの2Gから3Gへドコモに比べて巻き取れて居ない証拠だ。
自力純増数
ドコモ 531300 - 141400 = 389700
ソフトバンク 422300 - 268400 = 153900
最後までソフトバンクに残っていた長期ユーザーを巻き取れないなんてのもちょっと情けない話だと思います。
これは素直に取った場合。
2Gの停波にかこつけて今まで清算できなかった「おかしな数字」の掃除をした可能性も?
最近純増がまともな数字になりつつあるとは思いますが、過去の膿は沢山有るでしょうし・・・。
- 関連記事
-
- 2010/04/07(水) 20:03:11|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ソフトバンクとしてはむりやり積み増ししてでも年間1位の座は守りたかったところなんでしょうけど、
2Gの巻取りがうまくいかず(2Gユーザーに「劣り変え」と揶揄されるほどの魅力が無い巻取り特典では当然の結果ですが)
ドコモのラストスパートの勢いにあえなく寄り切られたというところでしょうか。
それよりも、3月のソフトバンクのIP接続サービス数が、マイナスではなくプラスなのはあきらかにおかしな数字だと思います。
過去の推移からいって、純増よりIP接続サービス増加数のほうが少なくなって当然のはずなのですが…
ソフトバンク3Gの純増が約40万に対して、IP接続サービス増加数はざっと60万くらい行っている計算になります。
イレギュラーな数字にもほどがあるでしょう…
プラス要因として、2Gプリペからの巻き取り移動の際に3Gプリペへではなく3Gポスペへ移行した人の存在があげられますが、
それは今月に限った話ではないわけで…
やはり作為の存在を感じざるを得ません。
フォトビジョンのメールオプションを過去の自社(もしくは代理店)契約分にもさかのぼってつけさせた?まさかね…
- URL |
- 2010/04/08(木) 04:24:47 |
- みっく #-
- [ 編集]
WILLCOMは近々沈没するかも。
沖縄限定の「だれでも割」とか高すぎだし。経営危機がユーザーに知れ渡って、かき入れ時な3月すら純減だし。さらにハイブリッドゼロ3が追加生産難航しそうだし
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20411875,00.htm
そりゃあSHARPだって現金決済即金でないと応じたくないでしょ(・∀・)
- URL |
- 2010/04/10(土) 13:14:34 |
- どこも族 #c/PM1KLI
- [ 編集]
>みっくさん
確かに3月のドコモの勢いはすごかったですね。
学生達の中にも「ドコモ=勝ち組・かっこいい」、「ソフトバンク=安物・負け組み・かっこわるい」という印象が
埋め込まれているように思えてきました。
>ドコモ族さん
いつも情報有難うございます。
- URL |
- 2010/04/12(月) 02:03:46 |
- 鈴 #GpEwlVdw
- [ 編集]