fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

コロナやっと燃え尽きて終わり

コロナも第8波とかなんかまだ言ってる感じですけど、国もマスコミもいつまでやめないのか、
もうみんなとっくに嫌になっていると思います。
私もそうです。

発表されている感染者の数字もそうそう増えてませんよね。
なんか頭打ちしている感じ。

「燃え尽きるものが燃え尽きた」って感じでしょうか。
ワクチンは初めのころは劇的に効いていましたけど、3回目や4回目にもなると
オミクロン未対応なワクチンでは耐性が付いたのか効果はよくわからないものの、しかしながら
何かが新規感染を押えているのか、もう感染者数も上がっていきませんよね。
日本もそろそろ可燃物が減ってきて、燃えるものがなくなったというのが真相のように思います。
で、ここで終わりかというと・・・絶対そんなことはない。

それを理解するには中国の状況を見ておく必要があります。

中国はゼロコロナを提唱して今も続けています。
中国はほぼ燃えて(未感染)な人口だらけってことになります。
まだまだ感染者が増えるのはこれからやで~。

中国がどれだけゼロコロナで頑張っても、定期的に中国に感染がぽっと広がるときがある。
なのでゼロコロナは大失敗、絶対不可能ってことで。

中国がどう頑張っても、日本やその他の国に遊びに行く人が居て、中国に持って帰る人もいるでしょう。
日本に旅行で来る人は増えましたしね。

しかも中国はもう習近平を堂々と批判できる世の中になってしまったみたいだし、
中国国内が完全にゼロになっても種火は世界中に散乱しています。
爆弾を抱えながら、可燃物は中国全土に存在しているのです。

というわけで、日本がコロナを収束させたとしても、中国がこれから酷いことになるので、
まだしばらくは影響が残りそうですね。
でも基本的には日本の国土でのコロナはもう終わりでしょう。

中国は自分で作ったワクチンに自分で苦しめられるということになりそうです。
中国は世界にウイルスをばらまいて、ゲームチェンジを図ったものの、地球規模で密につながっている
所までは想像ができなかった模様です。

コロナ初期のころに、どこぞのウイルスの専門家が「このウイルスは本当に完ぺきな出来上がりで
人が作ったと考えるとあまりに出来すぎていて不自然、こんなに完ぺきなものが作れるはずがない」と
いうことを言っていましたが、今の中国の技術なら無いとは言えないでしょう。


完全な終息をさせるのに、何が最善の方法でいいのかは分かりませんが、結局可燃物は燃やさないと
この騒動は終わらないってことでしょう。なので中国も13億人が燃え尽きるまでは終わらんよ・・・と。
それと人にもよるのかもしれませんが、1回目と2回目のワクチンまでは必須、そのあとは人次第かな。

なんにしても初めの分のワクチンはえらく効果がありましたしね。
一時期日本では完全に終わりかと思わせたぐらい一時的には効いていましたし。
3回目からはオミクロンに変わったこともあったし効果は微妙でしたけど。

私はたぶん2回ぐらい感染してそうです。
積極的にウイルスを集めていた結果ですが、いまはどれだけ感染しそうなことをしても感染できなくなってしまいました。
強烈なコロナのウイルス耐性が付いたみたいです。免疫万歳。
やっぱり感染するのが一番強い免疫が得られますね。
それを半分自覚していて3回目を打ちませんでしたが、その時点で免疫最強だったので打っても仕方ないだろうと。

決して反ワクみたいなアホ連中のような非化学的な発想は持っておりませんよ。
反ワクの人、本当に気持ち悪いですよね。


あとはいつマスクをせずに電車に乗っても変な顔をされなくなるのか。
そのタイミングが早く来てほしいです。

国も5類検討に入りましたしね。

関連記事
  1. 2022/12/05(月) 19:23:43|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<Pixel 6aのその後とGhromecast | ホーム | フェアトレードという魔法の言葉、アップルさん聞いてます?>>

コメント

> 「燃え尽きるものが燃え尽きた」って感じでしょうか。

たぶん、そんな感じかもですね。
感染しやすい人とそうで無い人がいて、粗方感染しやすい人が感染してしまうと下火になる。
で、そうこうしている内に次の変種が出てきてそれで感染が拡大する。
そのパターンの繰り返しのような気がします。
だから、人流だとかリバウンドだとかあんまり関係なかったりして。


> しかも中国はもう習近平を堂々と批判できる世の中になってしまったみたいだし、

いやいやいや。それは無いなー。

一党独裁が許されるのは共産党は間違いを犯さない。絶対正しい存在とされているからですよ。

例えば共産主義の体制下で宗教が許されないのは共産党以外の権威が許されないから。
もし、他の権威が共産党とは別のことを言っていたとすると体制を維持することが困難になります。

アリババのジャック・マーが弾圧されたのも、共産党以上に力を持たれると困るからですしね。

一時的に批判が許されると見えても、気がついたら沈静化しているんじゃ無いですかね。
# 香港だって気がついたら民主化が沈静化しているように。

そもそも、批判が許されるんだったら民主化していますよ。
  1. URL |
  2. 2022/12/05(月) 20:12:39 |
  3. 生ぴーまん #bnistvpo
  4. [ 編集]

とりあえず5日に中国の地下鉄の陰性証明が不要になったようです。
https://www.sankei.com/article/20221205-QPLZPX37NZN4JHQIJB2SRCTCKI/

中国の民衆の動きが中央を動かした。
本格的な暴動が起こることを共産党は恐れている。
もちろん全面的にそれがずっと行えるわけじゃない。
でも民衆は確実に今までとが違う力を勝ち取ったと思わせる出来事。

中国の中央も今まで通り好き勝手にできるとはもう思ってはいまい。
慎重に事を運んでいる様子がわかる。
  1. URL |
  2. 2022/12/05(月) 23:44:37 |
  3. #GpEwlVdw
  4. [ 編集]

> 中国の民衆の動きが中央を動かした。
> 中国の中央も今まで通り好き勝手にできるとはもう思ってはいまい。慎重に事を運んでいる様子がわかる。

これ、プーさんは地方の幹部がゼロコロナ政策をやり過ぎていたってことにしたいみたいです。
# あくまでも自分は正しいというポジションは変えたくない

しかし、あまりにもデモが拡大しすぎると、
第二の天安門に発展するのではないかと危惧しています。

中国の軍隊は、共産党の軍隊ですから、
民衆よりも共産党を守る。

もし、そうなると、欧米各国は人権弾圧への対抗策として制裁をする事になるでしょうね。
そうなったらどうなることやら....

どちらにしても、これから世界はさらに混沌とした状態に突入していくのでは。
中国は大きくなりすぎました。
  1. URL |
  2. 2022/12/06(火) 10:00:21 |
  3. 生ぴーまん #bnistvpo
  4. [ 編集]

うぁ、憲兵隊が催涙弾を使ったみたい。

https://twitter.com/TwtVideoOfChina/status/1598956530346377216
  1. URL |
  2. 2022/12/06(火) 11:00:35 |
  3. 生ぴーまん #bnistvpo
  4. [ 編集]

ワクチン接種回数ゼロです。
ですが2020年からここまで発熱は無いし陽性になったこともないです。
ワクチンはバリアではないことを分かっているので、あえて打たないことを選んでいます。
4回打っても陽性判定された首相と0回でも陽性判定されない自分を見ても明らかです。
(政府広報の街角ビジョンCMではあたかもバリアのように誤認させる映像を流しているのは無知を露呈していてツッコむ気にすらなれない)
やってることは避難訓練や消火訓練と同じなのに、まるで火事が起きるのを未然に防ぐような表現は閉口するばかりです。やらないよりマシだけどやっても役に立つかどうか。

まあちうごくはこのまま経済的にも弱体化してくれると少しは世界がマシになるかもしれませんがねw

追記
スペイン風邪、黒死病やエボラみたいに完全な初期抑え込みが成功していればともかくですが、一度国境を超えてしまったらもう抑え込みは無理ってことでしょう。
  1. URL |
  2. 2022/12/06(火) 11:21:11 |
  3. ZEN #22s72cIM
  4. [ 編集]

ああ、やっぱり、あの国で抗議活動をするのは難しいみたい。

https://gigazine.net/news/20221205-china-phones-and-faces-track/
  1. URL |
  2. 2022/12/07(水) 14:36:07 |
  3. 生ぴーまん #bnistvpo
  4. [ 編集]

中国はもう顔を隠して、スマホが機内モードが主流になっていくでしょうね。
今回の件、中国政府が本気でビビっていて、ゼロコロナの旗を降ろしたのは大きいですね。
それも民衆のほうがデモでゼロコロナを見直させえたという成功体験がいろいろ効いてきそう。

  1. URL |
  2. 2022/12/10(土) 23:09:38 |
  3. #GpEwlVdw
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/8073-37079784
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。