fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

ドコモのLTEに向けた新プラットフォーム

ドコモ、ルネサスと端末メーカー4社、新アプリケーションプラットフォームを共同開発
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/26/news046.html


ドコモ、ルネサス、富士通、NEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、シャープの6社が携帯電話向けアプリケーションプラットフォームの共同開発に合意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/04/26_00.html?ref=nr_index


余りにソフトバンクのニュースがたて続きに来たので後回しになってしまいました。
その間ニュース等を沢山メールでお知らせいただいた方々、有難うございます。

ドコモの資料の方は本家のドコモの画板にもアップしてくれた方がいましたが、
この図がとても内容が分かりやすいです。

どうやらハードは統一化、ソフトは二重化の方向のようです。
ハードの設計はどこがやるのでしょうか。
NECカシオ?チップはルネサス?
割り振りは分かりませんが、一箇所で設計して多数のメーカーで作る方式かもしれません。

ソフトは結局は二系統残す方式ですね。
ここに更に将来的には恐らくAndroidも統合されるとのことですから三系統合同プラットフォームですかね。
しかしこんな事をすると単純に新バージョンのAndroidが出てもすぐにバージョンアップが出来なくなる
ように思います。例えば3.0が出てもこのプラットフォームを使うとフラットフォームの対応待ちで
バージョンアップが遅れるなんてことも十分に有りそうで怖いです。


一番の興味はこのぞのブルーの部分と上の白の部分は完全に切り離せているのかということです。
互換性が保たれている限りブルーの部分をアップデートさせてもらえるのかがKeyポイントです。

将来的にAndroidも対応する可能性が有るといっているのでその可能性は十分あると私は考えています。
なので単なるプラットフォームの統一化でコストダウンするのではなく、iPhoneや他のAndroid端末と
十分に渡り合える取り回しの柔軟性を念頭に置いているのではと思われます。

この端末は2011年、来年末の冬機種にお目見えということでまだ設計をしている段階でしょう。
LTEの前に3Gで味見が出来そうです。しかし年を越すまでは人柱になりそうですね。

折角なのでいいもの作ってもらいたいです。
関連記事
  1. 2010/04/28(水) 19:30:33|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ソフトバンクは自前で光を引け! | ホーム | 2010年3月期決算発表会>>

コメント

どこぞでは

KCP+もどきかと言われたりしていますが、
致命的なモノが出なければいいかと思ったり…。
  1. URL |
  2. 2010/04/28(水) 21:59:52 |
  3. Langle #-
  4. [ 編集]

>Langleさん
私はKCP+とは全く違うものと考えています。
これはKCP+とは違って下層のハードウエア周りからOSより低レベルの統一化だけですから。
OS等は白抜きになっているのでアプリケーションプラットホームには含まれてないようです。
  1. URL |
  2. 2010/05/05(水) 01:43:07 |
  3. #GpEwlVdw
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/830-b6ef3bca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。